西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

ハーメルンの笛吹、ミス、味覚…

SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。


☆◆☆◆☆◆


ジャニ関連で「ハーメルンの笛吹」に言及があったのと、ニュースで子供向けコンテンツに似た話が出てきたため、Wikiでストーリーを確認。

実話説の考証は、異常者の集団惨殺事件から移民請負人と無職の若者たちなど、諸説あって興味深い。
自分は集団催眠と思ってました。音楽だからね。

いずれにせよ、王子様とお姫様のお話と違って、子供向けにしては怖い話。
子供たちに都会への憧れを煽って、地方に過疎と高齢化をもたらすという解釈では、近代の何もかもがハーメルンの笛吹かもしれない。
ジャニに吸い寄せられる子供とその親も然り。


======


(※PGMOLの人的ミス認定問題)
もし、カタギじゃない筋の闇賭博とかで大きなお金が動いてたら、人死ぬで、マジで…
#LFC #PGMOL

***
トムキンスさんが執念深くデータを調査して、いかにリバプールが他チームより多く不利なジャッジを受けているかを力説しているんだけど、まあ、それをして何らかの意義のある現状打破につながるとか、シンプルに楽しいとかならいいけども。
どうだか。
#LFC #PGMOL #PGMOLCORRUPT


======


(※アメリカ人にとっての懐石料理。「美味しいのかと言われたら分からなかった。日本料理に対する経験と教養が足りなくて悔しい」といった感想。日本人が海外の料理をまずいと言う時に不足している姿勢かな…って話)
日本人でも懐石料理うまくないから…って引用多くてショック…って引用多くて、う~ん。

懐石料理もピンキリで、ピンなんて普通の人は食べる機会ないから、その辺のなんちゃって懐石に懲りた人いても、大目に見てあげて…。
自分も本物の懐石料理なんて、たぶん未体験。

んで、大体の海外の人にとってお出汁は、ただの「魚臭い液体、磯臭い液体」なので、京料理とかはキツいと思います。生まれ育った過程で身についた味覚は、如何ともし難いです。

伝統的イギリス料理のレシピ本を現地で買って、ちょっと読み込んだんだけど、たいていの料理が下味の塩コショウ無しのくせして、後の工程で手をかけすぎ。ハーブたっぷりと一緒にオープンで何十分も焼いてからギネスで煮込むとか。素材の味なんて消し去られる。
リスペクトはするけど、理解は諦めた。

残留、語彙力、失われた勝ち点…

SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。


○■○■○■


(※J1、札幌vs柏!)
勝った…

ドキドキした。
残留、信じていいですか。
(いやいや。まだまだ)
#柏レイソル


======


語彙力以前に、当然知ってる言葉もとっさに出てこないことが増えた。
母国語がこうなんだから英語なんて、一時期熱心に勉強したことがいっぱい、もうどっか行っちゃってるよ。


======


(※トッテナム・ホットスパーvsリバプールFC、2-1敗戦。ノーゴールにされたディアスのゴールがオンサイドだった件。PGMOLが誤審と認定)
誤りを認めるだけじゃ足りない。
謝罪と弁償を。
#TOTLIV #onside

***
リバプールに逆境を与えるとどうなるか、見せつけたい。
(勝ちまくりたい)
#LFC

***
マヂでさ。
いくつもの企業さんにご協力いただいて、すごい大金が動きつつ、フットボールクラブは運営されているんだ。

審判が「間違えた。以上」じゃ困るんだ。
謝罪と賠償を要求って、どこかの国を真似してふざけてるだけじゃないんだ。
ビジネスなんだよ、これは。
#TOTLIV #VAR #onside #LFC

相乗効果、眉墨鉛筆、OD…

SNSからのコピペ編集です。
金曜日のいろいろです。


□★□★□★


美容鍼の後におやつ!

Dsc_3048

「これをやって同時に痩せれば、引き締まりますね!」「その通りです!!」
…って、この前の時にお話したばかりなのにw
台無しです🤪
でもでも!おいしかった!!
みゆき館のミルフィーユ。


======


携帯用アイブロウを探してプラザに行ったんですが、最近のアイブロウペンシルってどれも長いんですよね。
短いもの…と考えたら、資生堂のこれ(眉墨鉛筆)しか思い浮かばなくて。

Dsc_30492

タウンセブンの化粧品屋さんに行ってみたら、ありました!
まだ扱っていてくれてるんだなぁ、資生堂さん。220円。
これからよろしく。


======


(※OD=オーバードーズは名前がカッコよすぎるから減らないんでは?というネタ)
ODの名前に憧れてODしちゃう人っているの?

マジレスですまんが、当たり前のことを書いておくと、つらい気持ちがあるならとっとと心療内科なりに行って、ベンゾなりの処方薬を買ったほうが1千万倍体にいいし安く済む。ODなんてすぐやめろ。
ベンゾも依存性はあるけど、ODより1千万倍マシ。
#オーバードーズ

いい日、相撲、ごめん、月…

SNSからのコピペ編集です。
木曜日のいろいろです。


◇■◇■◇■


昨日、お墓参りとお食事の後、別れ際に叔父さんは「ああ。今日はいい日になった」と笑顔で言った。

言霊だよ。
叔父さん、もっともっと長生きするね。


======


気が向いた時だけ眺めて、生あたたかく大相撲を応援してきたけど、はたく貴景勝といいダサい木村庄之助といい、モチベが萎える事案が最近多い。
#大相撲


======


ライオンの仔が母ライオンを後ろからびっくりさせる動画を見て、小さい頃に母親のスカートの後ろに洗濯バサミをこっそりつけたことを思い出した。
母親はその姿で買い物に行き、人に教えてもらったそうで、私を叱るというより、「恥ずかしかった…」と凹んで泣きそうだった。
これには凹んだ。ごめん。


======


待宵。

Dsc_30472

…だそうです。
明日は中秋の名月。

人種差別、ベルド、ゴダール…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


◎◆◎◆◎◆


(※メダルをかけてもらえなかった少女)
これなぁ…。
問題を大きくして、今やってるラグビーW杯のアイルランド代表にペナ与えちゃうとか、そんくらいしていい案件だよ、個人的な感想としては。
#黒人少女


======


(※シーズン最後のベルーナドーム、西武vs楽天!)
楽天さんの応援歌、やっぱりおもしろい。
以前は「変わった曲調だな…」と思って、ちょっと耳障りに感じた時期もあったんだけど、今は慣れた。
ファンの皆さん、歌いながら楽しそう。
#楽天イーグルス

れおほー!!
いい締めくくり!
#西武ライオンズ #seibulions

レギュラーシーズン最後のベルーナドーム。
正直、(今季は)不本意でした。
行った試合も、DAZN応援も。
残り全部勝て!!

来シーズンも行くからな!
ベルド!
(3~4回の予定)
#西武ライオンズ #seibulions


======


(※ジャン=リュック・ゴダールのドキュメンタリー映画、公開)
ゴダールの映画をいくつか見たのは、まだ若い時だったせいか、見終わった後のむなしさというか、放り出され感がストレスになって、どれも好きな映画とは言い難かったな。
見ている最中はいいんだけどね。

この辺りの映画の影響もあってか、60年代後期から70年代って、最後のほうに死んじゃう内容が多かったな。死が少し美化されていた印象。
いずれも見たのは若ーい時だから、自分にとっての死なんて遠い未来で実感なくて、映画の中の若い死も受け入れてしまってた。

お墓参りとおいしいお料理

父方のお墓を墓じまいするというので、何十年ぶりかにお墓参りをしました。

Dsc_3036

すでに蓋が動かされていますね。
父親の一番下の叔父さんと、その次男の従兄弟くん、兄と私の4人でご挨拶してまいりました。

叔父さんは今年90歳。
広い霊園のお墓から入口まで、普通に歩いてました。

Dsc_3044

Dsc_3045

Dsc_3046

お料理も完食。
叔母さんとともに、いつまでもお元気でいてくださいね。

一軒家「ビストロ アン・プティ・ポン」、お料理がとてもおいしかったです!
↑はテリーヌとイシモチとブランマンジェ。
叔父さんが完食したのはテリーヌとグラタンとソルベです。

NHK、ポロン、食器用洗剤…

SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。


◇★◇★◇★


(※サッカーの得点表示)
DAZNでJ1観てても、こうしてプレミア観てても思うけど、たまにNHKでサッカー観る時にあわてるアレ、サッカーの世界的な常識に外れてるアレを、本当にもうやめてほしい。
左上の表示はホームのチームが左で、アウェイのチームが右でお願いします。


======


#チコちゃんに叱られる で、「さ~て、来週のチコちゃんに叱られるは?」の次にかかる音楽が、初代 #魔法使いサリー の劇伴で、そこまでは #Wiki に書いてあるんだけど、あれがポロンちゃんのテーマであることまでは書いてないため、誰か編集してほしい。


======


(※イギリスの洗剤問題がXで話題になっており…)
日本のイギリス好きさんたちのコミュニティでは、「イギリスでは食器用洗剤すすがない問題」はタブーっぽくて、誰一人この話題には触れないのだけど、そうか。最近の若いイギリス人はすすぐのか。
よかったよかった。

俺はね。根性絞り出してね。
現地民の友達宅では、すすいでない食器でごはん食べたし、自分が洗い物担当する時もすすがずに仕上げたよ。
郷に従え、だよ。

で、友達んちの食器用洗剤をスーパーで買って帰国して、自分もしばらく使ってみた。
少なくともそのブランドは、泡切れがメチャ良くて、すすがずともツルンとした。
「なんか日本のと成分ちゃうんかの?」と自分への言い訳にした。

なお、この件に関して、「そんなことするからガンにかかったんだよ」とか、人の大病を簡単に語る人がもしいたら、成敗します。

朝晩、玉子、チケット、力士…

SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。


□●□●□●


今朝、タオルケット1枚でちょっと寒かったため、薄い毛布を掛け布団カバーでくるんだものに替えてみたわけだが、これだと暑い。
エアコンつけたw
タオルケットをもう1枚買って2枚使いする?
楽しみな贅沢の予定と、天皇杯チケットに挑戦するから、今よぶんな出費は避けたいなあ。


======


アキの家で種市先輩が作ってた玉子焼き、食べたい。
ところで、水口さんと父が突入して来なかったら、食べた後に及ぶつもりだったのか、な。
#あまちゃん


======


10時に天皇杯準決勝、12時にリーグ川崎戦。
同じ日にチケット発売は、正直ちょっと忙しかった。
天皇杯はJリーグチケットで無事希望の席を取れたものの、ローチケ川崎は席選択のページにどうしても行けず(混雑)、お任せで取った。偶然いい席でよかったよ。
#柏レイソル


======


(※大相撲、優勝決定戦)
はたいた…。
#貴景勝 #熱海富士

私が言うことか、わからんけど。
上位力士の皆さんに今一度、アスリートとしてのスポーツマンシップやリスペクトを考えてほしいのと。
神事・相撲の品格という面でも、ちょっと考えてほしい。
#大相撲九月場所 #大相撲

逆バン、柏レイソル、早寝早起き…

SNSからのコピペ編集です。
土曜日のいろいろです。


◎★◎★◎★


逆バンクがトレンド一覧に出てたんだけど、F1でなんと、ここで前車を抜いた選手がいたんですよ。
エディ・アーバインっていうんですけどね。
この人が下のカテにいた時、私はサインと握手をもらいました。
#F1jp #日本グランプリ #鈴鹿f1


======


(※柏レイソルvsアビスパ福岡)
柏は追加点が入らない時点で、失点は時間の問題。
それが2点も来た。
2点目を取ってないことへの、いわゆるパニッシュ。

(※1-3敗戦)
まけほー(棒
#柏レイソル

***
(※天皇杯決勝で福岡に勝つ!という投稿が散見される)
いや、きっと、今日強かったアビスパ福岡さんをリスペクトしてのことです。
川崎さんdisではないはずです(真顔で)
#天皇杯


======


(※夜更かしで自分を責めなくてもいい、というお話)
歳を取ると夜更かしでなく、3時くらいに起きちゃったりするわけですが、コンビニ行って夜食買ってきて食べたり、ラジオ深夜便聞いたり、BS1の景色と音楽だけの番組見たりしています。
楽しいですね。深夜に外を歩いてコンビニに行ける日本の都会住みでよかった。
(午前中に寝ます)

4大、秋メニュー、約20年経過…

SNSからのコピペ編集です。
週の終わりのいろいろです。


○◆○◆○◆


(※英国4大バンド)
ビートルズ、キンクス、クイーン、オエイシス。
#あなたの英国4大バンドを教えて

てか、キンクス挙げてる人、少なくない?

私自身、昔はキンクスよく知らなくて、知るに連れて「あれ?これってキンクスだったの?」が大量に発生して楽しかった。
キンクスよく知らない人は聴いてみて。


======


今年も星乃珈琲店で秋メニューのきのこスパゲティ、始めました。

Dsc_3033


======


(※次の朝ドラ番宣を見て…)
漂流教室でJKで、山田孝之さんの彼女だった水川あさみさんがお母さんかー。
フラガールで、並んで教わる生徒の側だった蒼井優さんが、教える側の先生かー。
#ブギウギ

↑2002年と2006年だった。
約20年。JKがお母さんや講師になるわけだ。

より以前の記事一覧