富士屋ホテル創業145周年
この度は、箱根富士屋ホテルの「創業145周年記念ご宿泊プラン」を利用いたしました。
したがいまして、ディナーは創業145周年記念ディナーです。
大変おいしくいただきました。完食です。
キャビアフラッペ。
キャビア、卵、パセリ、クリームチーズ、オニオンをお好みで、薄いトーストに乗せていただきました。
私はキャビアにクリームチーズとオニオンだけ合わせました。最高でした。
オレンジ風味の人参ムースとキャロットラペ 甘エビ添え。
一口でいただけるアミューズですが、奥深いお味でした。美味です。
オマール海老と帆立、じゃがいものテリーヌ トリュフ風味。
テリーヌの外側はキャベツです。右はマッシュルームの柑橘系?ソース。
とてもおいしい一皿でした。
鮑と茄子のポワレ 肝ソース。
鮑と茄子。すごく合うんですよ。
鮑はやわらかく適度な歯ごたえで実に美味。
コンソメ 松茸風味。
コンソメスープは実は、富士屋ホテル自慢のメニューです。
とてもおいしかったです。
伊勢海老のポワレ 茸添え 甘露醤油風味のブールブランソース。
殻付き伊勢海老は食べられる部分が少ない…と思いがちですが、たっぷりプリプリ。
至福の一皿です。
お口直しのグラニテ。
葡萄とライムでしたでしょうか。忘れました。すみません。
さっぱりとまさに、お口直し。
ロゼール産仔羊のロティ 玉ねぎのカラメリゼ添え 仔羊のジュのソース。
お肉がとてもやわらかく、とろけるようです。大変美味でした。
国産牛フィレ肉のロティ ゴボウのコンフィポルト風味 レンコンとルビーオニオンのピクルス ポルトソース。
右上に紫キャベツのブレゼかな?その向こう側にゴボウの赤ワイン風味があります。
牛フィレの右がポルトソース、左のベージュは茸のソースです。
最高においしいお肉でした。
フルーツフランベ。
ワゴンにてフランベを実演していただきました。バニラアイスクリーム添えです。
天国にいるような甘美なお味でした。
小菓子とエスプレッソ。
フランボワーズのマカロンとフィナンシェです。
ディナーの締めくくりにふさわしいエスプレッソでした。
« 富士屋ホテルから現実に戻る | トップページ | 富士屋ホテルの思い出 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 天皇杯、ラグビー、ケーキ調達…(2023.12.10)
- 天皇杯決勝川崎vs柏!⚽️(2023.12.09)
- ありきたり、ハーフ、短命な立地…(2023.12.05)
- イルミネーション、訃報、お土産…(2023.12.02)
- 格好、やきそば、侮辱、月…(2023.11.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 病院の食堂、ツリー、冬の紅葉…(2023.12.11)
- 天皇杯、ラグビー、ケーキ調達…(2023.12.10)
- 天皇杯決勝川崎vs柏!⚽️(2023.12.09)
- 西武の応援、香害、命日…(2023.12.08)
- もみの木、イチョウ、サザンカ…(2023.12.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 病院の食堂、ツリー、冬の紅葉…(2023.12.11)
- 天皇杯、ラグビー、ケーキ調達…(2023.12.10)
- 公園の紅葉を楽しむ🍁(2023.12.07)
- イルミネーション、訃報、お土産…(2023.12.02)
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
コメント