西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« スウェードとマニックス観たよ♪ | トップページ | 終活、銀行の営業さん、Jアラート… »

おまけ、退場フラグ、新曲の期待…

SNSからのコピペ編集です。
月曜日のいろいろです。


○◆○◆○◆


Zeppの各施設にて、いわゆる「チケットと別にドリンク代」のおまけでいただけるドリンクホルダー。

Dsc_3244

昔はギターの形でしたが、今はシンプルなリングとZのロゴですね。


======


(※朝ドラで主人公の母が重い病気。弟に赤紙。2人の退場フラグ)
しょうがないよ。
戦争ってそういうものだから。
#ブギウギ #退場フラグ

若い男性を怖がらせるだけじゃナンなので、うちの父親のいつもの話を。
父親とその兄は、兵隊に取られて別の場所にいたおかげで、東京大空襲に遭わずに済みました。
空襲に直撃された父の父と父の姉は死にました。

まあ、朝ドラではしばしば赤紙=死ですが、実際の戦争では「わかりません」。
(近い将来に日本が「戦時中」になることを想定しています)


======


(※Now And Thenはがっかり案件か?)
そもそも、Free As A Birdを越える新曲はないと確信して、それほど期待していなかったし、デモバージョンも聴いてないから、Now And Thenに何の失望も絶望もないな。
いい曲だよ。
#NowAndThen #ディスカバービートルズ #TheBeatles

« スウェードとマニックス観たよ♪ | トップページ | 終活、銀行の営業さん、Jアラート… »

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スウェードとマニックス観たよ♪ | トップページ | 終活、銀行の営業さん、Jアラート… »