バービー、アリア、高齢者の死…
SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。
◇●◇●◇●
(※バービーの映画ときのこ雲)
アメリカは、アメリカの基準が世界の基準であり正義であると普通に思ってる国だからなぁ。
属国のクレームは「え?」って感じだろうなぁ。
私はまだ広島も長崎も行ったことないし、行っても怖いから資料館は見ないと思う。
こんな軟弱な日本人なので、この件に底知れない不快感はあるけれど、そこまでの怒りは感じないな。
#バービー #Barbenheimer
======
(※深夜、ラジオで魔笛を…)
夜の女王のアリア?
この時間のAMラジオで?
#ラジオ深夜便
これのサビを何度も何度も何度も練習してる人がいてな。中学の授業中、近くの大学の練習室で。当時、防音が不十分で聞こえてきたんだよね。全然音が取れてなくて、すごく耳障りで…
ごめんね。あの時のおねえさん、元気かな。
======
(※エアコン使われず高齢者死亡続く…という記事)
これなぁ、年寄りはほんとに暑さを感じにくいのよ。
親たち(故人)の晩年、実家に行くと5月下旬に暖房ガンガンに入れててギョッとしたし、6月でも冬物ジャケットで出かけようとするから「着替えたら?」と言ったら、「寒いのはイヤなんだよ」と言うし。
節約とかでなく、暑いと気づけないんだよね。
自業自得というコメントには違和感を感じるけど、暑さを感じられないということは生き延びる能力が低下しているわけであり、自然淘汰というコメントは、その要素はあるねー…と、両親それぞれ91歳で見送った自分は思う。
« 日本人、聞き耳、巨大ボトル… | トップページ | 伯母、野球離れ、真夏のお花… »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イルミネーション、訃報、お土産…(2023.12.02)
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- おまけ、退場フラグ、新曲の期待…(2023.11.20)
- 旅先で、ニュースから離れる…(2023.11.17)
- 浴女、中華菓子、朝ドラ、ムッシュ…(2023.11.09)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
- 終活、銀行の営業さん、Jアラート…(2023.11.22)
- おまけ、退場フラグ、新曲の期待…(2023.11.20)
- 旅先で、ニュースから離れる…(2023.11.17)
- 風邪、吸入、昭和、お花…(2023.11.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 西武の応援、香害、命日…(2023.12.08)
- もみの木、イチョウ、サザンカ…(2023.12.07)
- 公園の紅葉を楽しむ🍁(2023.12.07)
- ありきたり、ハーフ、短命な立地…(2023.12.05)
- 望みに近づく、時間を使う…(2023.12.03)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 西武の応援、香害、命日…(2023.12.08)
- もみの木、イチョウ、サザンカ…(2023.12.07)
- ありきたり、ハーフ、短命な立地…(2023.12.05)
- 望みに近づく、時間を使う…(2023.12.03)
- イルミネーション、訃報、お土産…(2023.12.02)
「介護関連」カテゴリの記事
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
- 終活、銀行の営業さん、Jアラート…(2023.11.22)
- 母親一周忌の食事会❤️(2023.11.10)
- バービー、アリア、高齢者の死…(2023.08.01)
コメント