ビートルズ、英国、閲覧注意…
SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。
◎■◎■◎■
(※映像の世紀…)
#バタフライエフェクト 見ちゃったよ~。なんか疲れたよ~😆
でも、ポールさんの言葉のおかげで、大きな気づきを得ました。
60年代に生まれ、60年代をリアルタイムで経験できて(子供だったけど)、本当によかった。いい時に生まれた。これで安心して死ねる😊
#ビートルズ
まあ、リアルタイムで知ってたビートルズの曲、プリーズプリーズミーと抱きしめたいだけなんだけどね。
イエスタデイもレットイットビーもなんかピンと来なくて、自分の中でビートルズとつながらなかったんだ。ポールさん、ごめん!
***
(※「宝石を鳴らしてください」MC)
ジョンさんのこれを初めとして、これまで多くの英国の皆さんが階級社会を批判しているにもかかわらず、現在も英国には厳然と階級制度が生きております。
首相が居酒屋で呑もうが、お好み焼きを焼こうが、英国とはそういう国なんだと、いつも頭の隅に置いておきたいものです。
こんなことを言っていますが、英国は大好きで何度も行きました。
旅行者はお客様特権があるので、日本では労働者だとしても、労働者階級の扱いは受けません。お金さえあれば高いお店に入れますし、いろいろ大丈夫です。
いえ、私自身はお高いお店は利用してません。防犯の観点からお金なさそうな服装をして、庶民的な食事をしていました。
それでもたまには、ちょっときれいなティールームでスコーン食べたかな🙂
======
#閲覧注意
流血やグロが苦手で、加齢と共に閾値が低くなってると常々申しておりますが、とうとうおいしそうなケーキでも「ヤバ。キモ」と思うようになりました。
※画像はBabington's Tea Room公式サイトより。
でも絶対おいしいやつ。
正直食べたい😌
あ、ブラックベリーのぷつぷつが、もしかしたら集合体恐怖の方にはやはり閲覧注意かなw
« サウナ、治安、おすすめ、優勝… | トップページ | 見分け、進出前、念、ファン… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
- 富士屋ホテルのお昼など(2023.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- J1柏レイソル・ホーム最終戦⚽️(2023.11.26)
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- おまけ、退場フラグ、新曲の期待…(2023.11.20)
- スウェードとマニックス観たよ♪(2023.11.20)
- ケーキ、引き分け、赤盤青盤など…(2023.11.12)
コメント