お薬のこと、ある飲食店…
SNSからのコピペ編集です。
月曜日のいろいろです。
◎◆◎◆◎◆
(※大麻解禁でタイに観光客増?だけど、一部の人が具合悪くなって…?)
錯乱して「襲われる」「命を狙われている」…って、まともな品質の大麻じゃないか、用法・用量を間違えているでしょう。
そんなもの、楽しいわけないですよ。何のためのクスリですか。
精神科や心療内科で抗鬱、抗不安、睡眠補助などの薬を処方されて、飲んで効果のあった方、副作用や離脱症状を経験した方は、皆さんわかっておいでだと思う。
ちゃんと作られていないクスリの類いが、いかに危険か。
ちゃんとした薬でも、用法・用量を間違うといかに危険か。
依存がいかに大変か。
診断された症状に薬が合っていれば、合法的な処方薬でも多少の多幸感は得られます。
ただの娯楽目的では、脳内伝達物質と薬とのマリアージュは生じないため、難しいでしょう。
ウソをついて処方薬を手に入れようとしても、無駄だと思います。
======
数年前に地元にできた小さなフレンチレストラン。
ディナーでは仔羊のローストとか、ランチは珍しい食材を盛り込んだワンプレートとかで、安くはないけどおもしろいお店ができたな…と思った。
でもたちまち、食材が普通っぽくなっていき、半年ほど後にはハンバーグ定食を出すようになっていた。
地元の客層に本格フレンチが受け入れられなかったことに絶望した店主の叫びが聞こえてくるような変わり様で、ハンバーグを食べながら胸が痛んだ。
間もなくお店は閉業した。
フレンチを押し通していたら、あるいは常連客が定着したかもしれない。
店主はこの挫折で心を病んだような気がする。
« お誕生日おめでとう>自分 | トップページ | WBC、スージー・クーパー… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 格好、やきそば、侮辱、月…(2023.11.30)
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 格好、やきそば、侮辱、月…(2023.11.30)
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
「事件や社会」カテゴリの記事
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- 旅先で、ニュースから離れる…(2023.11.17)
- 給食虐待、お花、カップ…(2023.10.24)
- 人種差別、ベルド、ゴダール…(2023.09.28)
- 毒、呪い、家事、雨、彼岸花…(2023.09.22)
「健康と病気」カテゴリの記事
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- ケーキ、コスメの贅沢と倹約…(2023.11.14)
- 風邪、吸入、昭和、お花…(2023.11.08)
- 風邪かな、スクラブ、終わり…(2023.11.05)
- 減量始めました、衛星と惑星…(2023.10.27)
コメント