西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月の記事

ノーブラ、曲、フットボール…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


○★○★○★


ノーブラがトレンドしてるから(全然関係ないゲームねたなんだけど、エッチ系アカウントが便乗してるんで)書くけど、英国行った時にびっくりしたのが、ノーブラの女性が普通に歩いてること。

こう書くと日本人男性は(;´Д`)ハァハァかもしれないけど、おばさんやおばあさんもだからね。
で、英国男性は誰も気にも留めてないから。痴漢もいないから。

わからないけど、日本人男性がささいなことにコーフンしたり痴漢したりするのは、日本では性的なことがひどく抑圧されているからかな。
何度も書いてるように英国は、幼稚園児が「やらせろ」「あんたとはイヤ」といった会話をするお国柄なので、ノーブラくらいでは誰も反応しないのである。


======


WBCや今日のプロ野球開幕で、民放地上波のCMをたくさん目にした。
吉永小百合さんのビールのCMでピアノマンを聞くと、以前NHKで見た「六畳間のピアノマン」というドラマの第3話を思い出して、何とも言えない気持ちになる。
いい話の顔をして、その実結構ダークな話だったんで。
悲しい曲に聞こえる。


======


(※依然として勝てない柏。勝利した浦和のサポがちょっと侮辱的なコールをして、怒ってる柏サポもいるようで…)
J2柏コールについてたいして腹は立たないし、浦和が降格圏に沈んだ時はやり返してもおもしろいと思うな。
たかがフットボールだよ。人命や災害をネタにするとかは絶対ダメだけど、他はそんな道徳的で上品で高潔である必要はないと思う。
(個人の感想です)
#柏レイソル

散財、お水、プジョー、お花…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


◎■◎■◎■


(※無傷で出られなかったリラックマストア)
じ…実用品(クリアファイル)だし!クッ!

Dsc_24322

なお、プロ野球開幕が間もなくだからか、各球団コラボコーナーもありました。
西武ライオンズのコリラックマぬいぐるみ、手に取りかけましたが、グッと我慢しました😤


======


昭和の頃、実家はコスメ雑貨店だった。
商店街と歓楽街の重なるエリアにあって、お客様にはお水の方も多かった。

小さい頃から「本物」を見ていたからか、軽い気持ちでお水の仕事をやろうとは決して思わなかった。
免疫ない人のほうが簡単に入りそうだな、と思った十代。


======


世間の皆さんがWBC観戦会や宴会で使ったペッパーミルをこぞってフリマアプリに出品している今頃になって、私は1つの小さなペッパーミルを手に入れました。

Dsc_2433

かわいいです💙


======


黒いパンジーを見かけました。

Dsc_2434

とてもきれいです。

絵画、知る、弱い、ドーナツ…

SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。


◇●◇●◇●


(※ルイ・ベロー「パリ、オペラ座の階段」という絵画をツイッターで観覧)
2次元の絵画なのに、空気の奥行きと音の広がりを感じる。
天井の高い空間に響く紳士淑女のさんざめきが心に浮かぶ。

乳幼児の頃、身長が低くて顔が地面に近く、自分にとっての世界も目の前の地面のまわりだけなのが、天井の高いところに連れて行かれてざわめきが響き渡るのを聞いた途端、ワッと世界が広くなる、あの感覚を思い出した。


======


Free As A Birdがビートルズを知ったきっかけという人もいるんだね。
私は初期に流行ってたI Want To Hold Your Handとかがきっかけだけど、その後ポール・モーリアその他がカバーした曲たちが印象に残ってて、さらに後、それらがビートルズだったと知ってシビレたのが大きい。


======


(※サッカー日本代表はコロンビアに1-2で敗戦。WBCを見たばかりの世間様は…)
うまく行けばワールドカップでベスト4を狙えるかも~😍といった無茶な期待をしないためにも、サッカーでは日本は弱いんだね、という事実に世間様が気づいてくれたのなら、何よりです。
#サッカー日本代表


======


流行り物に長時間並ぶのが大嫌いな私が初めてクリスピー・クリーム・ドーナツを食べたのは、クリスピー・クリーム・ドーナツに誰も並ばなくなって少し経った頃です。
おいしいな~😊と感動したな。
ドーナツは人生に必ずしも必須な食品じゃないけど、たまに食べると幸せ~😌❤️

お花見🌸2023

善福寺公園でお花見🌸です。
まだ間に合いました。
古木が切られ、桜の樹が減っていましたが、楽しかったです。

Dsc_2380

Dsc_2389

Dsc_2390

Dsc_2395

Dsc_2400

Dsc_2407

Dsc_2411

Dsc_2417

Dsc_2382

切られた古木の切り株です。中が死んでて伐採もやむ無しでしょうか。

Dsc_2394

終わりかけの樹の下は花びらたくさん。

Dsc_2426

パンダとコアラのボート。新機種らしいです☺️

***
お花見🌸の途中で一休み。

Dsc_2415

公園の目の前にあるカフェです。
オーツミルクラテ、おいしい!

***
お花見を終えてカフェのはしごです。

Dsc_2427

洋梨のタルトとマンデリン。おいしい💖
カップはロイヤルコペンハーゲンのブルーフラワーです。

遠征、NISA、トーレス、歌手…

SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。


☆◆☆◆☆◆


(※遠征計画は楽しい😊)
このタグ見てるんだけど、長崎遠征は福岡空港に飛べば、特急と新幹線で割と楽に諫早に行けますね。
福岡在住の同級生と会うこともできるし、長崎昇格か柏降格に備えて、ちょっと考えとこう。
ありがとうございます。
#柏サポ福岡遠征


======


(※新NISAへの切り替えがよくわからん…)
今はつみたてNISAとスポット買い #投資信託 しかないんだけど、 #新NISA になって成長枠も併用できるようになったら、今持っている投資信託のどれかをNISA成長枠に変更することはできるのかな。
買い直しはめんどくさい。


======


(※フェルナンド・トーレス談「チェルシーは他のクラブが与えてくれないものを与えてくれた」)
他のクラブが与えてくれずにチェルシーがトーレスに与えたものと言ったら、ベンチだよ。
ほとんど控えでトロフィー掲げてうれしいか?

トーレスが鳥栖に触れないのは、サガン鳥栖側の都合?
社長が変わって、トーレス時代を黒歴史にして葬りたい人たちがいるような…🙄
#サガン鳥栖


======


歌手としてのジョン・レノンのピークは63、64年くらい…というご意見を見かけた。
Motherを聴け。

・MOTHER (Ultimate Mix, 2021) - Lennon & Ono w The Plastic Ono Band (Official Music Video 4K Remaster)

プジョー、全麻、日々、ベルド…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


○■○■○■


ペッパーミルの一番有名なブランドはプジョー。
これ、豆な。
#WBC優勝おめでとう #WBC #ヌートバー

うちのプジョーペッパーミル、中くらいの大きさのものが白胡椒用と黒胡椒用2つある。
老朽化してボロボロだから、小さいのを欲しくなったな😌
もう自炊しないから買わないけど。

って、見に行ってみたら優勝記念セールやってたんだね😆
#ペッパーミル #プジョー #WBC優勝おめでとう

テヘ ちっちゃいの1個買っちゃった😛


======


(※全身麻酔で落ちる時の話題)
手の甲に点滴針入れられて「痛ぇ…」と思う間もなく「麻酔入れますね~。しみるかもしれません。どうです?しみませんか?」「う~ん(いや別にしみな…パタ!)」
体感20秒後、約9時間が経っていました。


======


投資信託で日々一喜一憂してもしょうがないんだけど、ちょうど不安定なタイミングで始めたので、毎日ガンガン変わっておもしろすぎる😀

別に元本を倍にしたいとか思ってないんで、利率にして3%くらいついたら売りたくなっちゃうね。
まあ、5年は楽しもう。


======


(※WBCで野球に興味持った皆さん、ベルーナドームに来て来て!といった投稿を見かけ…)
とくにサッカー民の皆さん!
サッカーのスタジアムと違ってフカフカのシートがあるよ!(席種による)
サッカーと違って試合中にトイレに立ったりグルメ買いに行ったりも自由!(試合は長いよw)
#西武ライオンズ の応援歌はどれもカッコいい!
東京ドームもいいけど、ベルーナドーム絶賛おすすめ❗️

WBC決勝、カフェ、バス…

SNSからのコピペ編集です。
水曜日のいろいろです。


□★□★□★


(※WBC決勝!)
(0゚・∀・)wktk

***
アメリカリスペクトはいいけど、実況はあまり負け犬の言い回しにならないほうがいい。
アメリカ相手に堂々の2点リードとか、三振を取ったことをまるで奇跡のように叫んだり。
いかなる競技も、競技場で対戦する個人やチームは基本的に対等なんだよ。

***
(※9回。三振!スリーアウト!勝利ー!)
あああああああああああああ

優勝おめでとうございます❗️❗️
#WBC決勝


======


やっぱりいるんだ。
カフェでセルフのお水だけ取って、何も注文せずに席と電源を使う人。
Z世代会社員2人組。

よくない行為だとは、たぶん思っていない。注意されたらきょとんとする。たぶん。


======


帰りのバス。
列に割り込むおじいさん。
「じいさん、並ばなきゃダメだよ」と叱るおじさん。
無視するおじいさん。

イヤホンのせいか、残高不足を運転手に注意されても無視して奥に行こうとするおねえさん。
私が知らせようとすると、イヤホンを耳から剥ぎ取る勢いのせいで自分のネックレスをちぎるおねえさん。

「わー!切れた!」

派手な音を立ててバスの床に散らばる大量のビーズ。
ビーズがあまりに大量で、拾うことをあきらめる乗客たち。
1人だけ、ゆっくり拾う優先席のおばあさん。

映画かッ❗️
コントかッ❗️
何だったんだ、帰りのバス!

WBC、スージー・クーパー…

SNSからのコピペ編集です。
火曜日のいろいろです。


◇■◇■◇■


(※WBC準決勝メキシコvs日本、サヨナラ勝ち❗️)
村上に対して、あそこに投げたピッチャーの負け😊

実況さんもバットがミートする前に叫んだけど、投げられたボールを見て、多くの人が打つ前にサヨナラを確信したと思う。
#WBC #村上宗隆


======


WBCを見守りながら、荷受けと荷解きしてました。
スージー・クーパー、ドレスデンスプレイのグリーン、スーププレートです。

Dsc_23752

パスタ皿として買ったけど、やっぱりもったいなくて使えない😆

スージー・クーパー、ドレスデンスプレイのグリーン、こちらはティーカップ&ソーサーです。

Dsc_2376

いくつ目でしょうか(いくつも所持している)。
早速お茶をいただきます。
トワイニング、クオリティ缶のレディグレイです🙂

お薬のこと、ある飲食店…

SNSからのコピペ編集です。
月曜日のいろいろです。


◎◆◎◆◎◆


(※大麻解禁でタイに観光客増?だけど、一部の人が具合悪くなって…?)
錯乱して「襲われる」「命を狙われている」…って、まともな品質の大麻じゃないか、用法・用量を間違えているでしょう。
そんなもの、楽しいわけないですよ。何のためのクスリですか。

精神科や心療内科で抗鬱、抗不安、睡眠補助などの薬を処方されて、飲んで効果のあった方、副作用や離脱症状を経験した方は、皆さんわかっておいでだと思う。
ちゃんと作られていないクスリの類いが、いかに危険か。
ちゃんとした薬でも、用法・用量を間違うといかに危険か。
依存がいかに大変か。

診断された症状に薬が合っていれば、合法的な処方薬でも多少の多幸感は得られます。
ただの娯楽目的では、脳内伝達物質と薬とのマリアージュは生じないため、難しいでしょう。
ウソをついて処方薬を手に入れようとしても、無駄だと思います。


======


数年前に地元にできた小さなフレンチレストラン。
ディナーでは仔羊のローストとか、ランチは珍しい食材を盛り込んだワンプレートとかで、安くはないけどおもしろいお店ができたな…と思った。

でもたちまち、食材が普通っぽくなっていき、半年ほど後にはハンバーグ定食を出すようになっていた。

地元の客層に本格フレンチが受け入れられなかったことに絶望した店主の叫びが聞こえてくるような変わり様で、ハンバーグを食べながら胸が痛んだ。

間もなくお店は閉業した。
フレンチを押し通していたら、あるいは常連客が定着したかもしれない。
店主はこの挫折で心を病んだような気がする。

お誕生日おめでとう>自分

3月20日です❗️

誕生日~😀
おめでとう🎂俺さま~🌠
フェルナンド・トーレスさんもおめでとう🎉

***
誕生日の特記事項。
うっかり違うバスに乗ってよその町に連れて行かれそうになる。
これが初めてではない。同じミスを何度犯せば気が済むのか😆

***
お誕生日のお祝いケーキを自分に与えましょう💖🍰

Dsc_2374

Patisserie Hiroya Minamisawaさんのチョコレートとモンブランです。
おいしい~😍

柏、ライオンズ、お洋服…

SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。


◇★◇★◇★


ボール持っても味方につながっていかないから、攻撃にならない。
誰を見てボール出しているの?
誰にボールを出したかったの?
状況は相当重症。
大変だけどがんばって。
#柏レイソル


======


#LFC や #柏レイソル が不調で見ててつらいので、 #西武ライオンズ を見て気分よくなりたい。
球場も行くから、カッコいいところを見せてください。お願いします。

生で聞くチャンテ4が楽しみ過ぎて開幕が待ちきれない。
私、秋山・工藤の時代に西武を応援してたけど、その後ずっと野球と疎遠で、また球場に行くようになったのって、コロナ禍からだから!
チャンテを生で聞いてないんですよ。
各選手の応援歌も楽しみ~😀
#西武ライオンズ #ベルーナドーム


======


おきがえバージョンアップ。

Dsc_2373

リラとコリにお揃いを着てもらって、コグはデニムにボーダートップスを合わせた。
気に入ってくれたかな?
#リラックマ #コリラックマ #チャイロイコグマ

言葉の裏、証券会社さん…

SNSからのコピペ編集です。
週後半、お金のいろいろです。


□●□●□●


銀行も行ってきたのですが。
銀行の担当さん、「どうですか。投資信託などはやっぱり、証券会社さんで…という感じですかね?」と事実上の敗北宣言。
ネット証券隆盛で銀行も苦しそう…。

「つみたてミライはちょっと興味あるんで検討します」とフォローしといた(買うつもりはさらさらない)。

もちろん、カモネギ対応してくれた証券会社の担当さんにも、「いただいた資料を拝見して検討してみますね!」と言いましたよ。

言葉の裏や行間の文化は日本人や英国人の美徳ですわね。
#言ってることと思ってること

***
こういうこと書いてると、よっぽどのお金を相続したな…と思われてしまうかもしれませんが、実のところ、あまり「よっぽど」でない微妙な小金だからこそ、どう運用したもんだか、頭を悩ませております。
金融企業にタカられたら、消え失せるのはあっという間ですからね。

↑タカられたら…とひどいこと言ってますけど、こちらの証券会社さんは私がまず国債を買った時に、今治のふかふかフェイスタオルセット木箱入りをくださいましたからね。
もったいなくて使えてません。
(景品がそもそも「その分高い商品買ってもらいますよ」という宣告だったかなw)

ピアス、投信、Olive、ケーキ…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


◎★◎★◎★


自分に誕生日プレゼント。早めに。

Dsc_23612

小さなピアスです。


======


某証券会社の担当さんがご提案してきた超高コストアクティブファンド3つと手数料ボッタクリファンドラップを全却下して、オンラインでノーロードインデックスファンドを2つ注文。

退職金や相続で小金持ったシニアは、言うなりになったらもろにカモですね。
電話でなんか言ってくるかなw

今度は銀行さんと面談予定。
どんな罠が待ち受けていることやら…😌
#Olive #SBI証券 #積み立て投信

***
(※某証券会社の2日後に銀行へ…)
「SBI証券さんの連携については、他社さんのサービスになるんで、ご説明できないんですよ。申し訳ありません💧」ですって。
とりまOliveの設定一通りできた。
カードが来るの楽しみだな💚

***
銀行での諸手続(1時間超)、心療内科定期受診を終えて、いつものケーキ屋さん。

Dsc_2365

リンゴとクランベリーの発酵バターケーキに抹茶オレをいただきました。おいしい~😀

疲れたし😣💦空も怪しく🌦️なって、早めに帰宅しました。

柏レイソル対名古屋グランパス😐

J1第4節柏レイソルvs名古屋グランパスを観戦しに、三協フロンテア柏スタジアムに行ってきました。

***
日立台です。

Dsc_2346

フィールドプレイヤーがアップに出てくる前です。

***
♪ララララララ柏ー❗️

Dsc_2347

***

Dsc_2349

Dsc_2350

Dsc_2355

0-3で敗戦です。

フットボールのサポーター、とくにゴール裏は、昨年の8月6日以来勝てていないチームに対して、どういう態度を取るのが正しいのですか?
今日のゴール裏は、激怒とブーイングでした。

***
柏レイソルの選手の皆さん、何が問題なのか、もしや内部でも分析できてないんですか。
大変そうですが大丈夫ですか。

Dsc_2356

これからも私はレイソルを応援するし、内部事情を一切出さないクラブの姿勢も尊重します。
が、とにかくまずは勝ってください。お願いしますよ。

ていうか、ゴール裏の皆さんにはどのくらい事情通さんがいて、どの程度チームの内部事情に詳しいの?
本来はサポーター団体みたいなものがちゃんとあって、クラブと交渉力を持っていたいよね。
妙なことがあれば、すぐ追及できるような。

内部事情も踏まえて、選手を応援したい。クラブにキャリアを潰されないよう、選手を支えたい。

ツイン、配布、震災その時…

SNSからのコピペ編集です。
土曜日のいろいろです。


○◆○◆○◆


ツイン・ピークス、再放送でハマった。人は死ぬけど、流血はエグくなくて良心的だったよね。
ドーナツとコーヒーがひたすらおいしそうだった(チェリーパイでなく)。
マルホランド・ドライブと共に、デビッド・リンチ監督の世界って、自分がときどき見る重苦しい夢に似てて、親しみを感じる。


======


西武ライオンズの試合でついつい、グッズ配布(膝掛け、トートバッグ、ユニなど)のある日のチケット抽選に応募しているわたくし。
貧乏根性というか、また捨てられないものが家に増えてしまうのに、何をやっているんでしょう。

これまでの捨てられないユニ☺️

Dsc_23452


======


(※12年前のNHKの映像がツイッターに)
トラウマのある方以外は見てね。
#東日本大震災

自分は実家で父母と日テレを見てた。
揺れが普通じゃないと感じてからはテーブルの下に隠れたので、テレビの様子は覚えてません。
何しろ築60年くらいの実家が軋む音がすごくて、倒壊したら父母と一緒に死ぬのか?と猛烈に怖かった。

すばらしき英国、春らんまん…

SNSからのコピペ編集です。
土曜日のいろいろです。


☆■☆■☆■


(※番組で政治的発言をしたリネカーにBBCの仕打ち)
一般の英国大好きピープルの皆さんはフットボールなんてどうでもいいし、リネカーなんて知らないし、今回のことを含め英国はこういうことをする国なんだって、全然意識せずに「○○のアフタヌーンティー素敵~😍」って言ってれば楽しいんだろう。
#Solidarity with @GaryLineker

私は英国が大好きで、宝くじが当たったら英国に移住しようとか思ってたこともあるけど、しばしば気づかされる「英国とはこういうことする国」が気分悪くて、そんな気持ちは萎えた。
日本がなくなったら、どこに逃げよう。


======


この前の並木のこれ:

Dsc_2341

やっぱりハクモクレンでしょう❓️

Dsc_2342

で、↑がコブシかな、と。

ついでに公園のピンク。

Dsc_2343

Dsc_2344

河津桜の仲間と寒緋桜の仲間と思われます。

暖かいし花は満開。
春真っ盛りで花粉症も爆発です。

魚コロッケ、お花、ケーキ…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


□◆□◆□◆


母親の作ってくれた一番好きなおかず。シャケ缶コロッケのレシピを簡単にご紹介。
はい、鮭缶ですから贅沢ですよ。じゃがいもは市販のマッシュポテトでもいいです。
形は4cmくらいの球形。マヨネーズとケチャップをつけます。
絶品ですよ。鮭缶とマヨだけあって。オヌヌメ💖

青魚を好きで魚臭くても平気な方は、お手頃な鯖缶でもやってみて。
ほぐしてね。じゃがいもと一緒に鯖缶コロッケ。つけるのはマヨネーズだけでいいかも。
食べたことないのに無責任に言ってるよw
#レシピ


======


コブシかな…ハクモクレンかな…と毎年迷う並木です。

Dsc_23342

朝日で逆光です。清々しい🙂


======


カフェでずっとビートルズのボサノバかけてる。

Dsc_2336

ボサビートルズ聴きながらケーキ、おいしかった😌❤️

腰、鯖、満月、ポジティブ…

SNSからのコピペ編集です。
火曜日のいろいろです。


○★○★○★


久しぶりに腰を傷めました。
骨粗鬆症があるため、念のためレントゲン撮影をしたところ、脊椎には異常なし。
干渉波治療をしてもらい、貼り薬を処方されました。
とくに重いものを持ったわけでなし。凹むな~…😓

腰を傷めて凹んだので、鯖寿司とたらの芽の天ぷらを買いました。

Dsc_2328

おいしいです🍣😋💕


======


ワームムーンがお向かいの屋根から姿を現しました。

Dsc_23312

(スマホなので大きく写ってます。裸眼では完全に浮いてます)


======


(※人間は危険回避のために、「ネガティブな情報」を集める特性があり、毎日ネットで情報収集すると、ネガティブな知識ばかりになって…とのツイートを見かけて)
やや?
私はここ数日毎日、投資信託のことをアホみたいにネットで情報収集してるけど、ポジティブな知識ばかり集まってきて、あれもいいな、これもいいねと超ポジティブな人になってる。
たぶん、私のおつむが単純でアホだからですね🥰🤩

子育て、完食、キンクス…

SNSからのコピペ編集です。
日曜夜のいろいろです。


◎■◎■◎■


滅多に見る機会はないのだけど、たまにトレンドやおすすめで見てしまう。
若いお母さんたちの、夫が育児に協力的でないことや、義実家が「育児では妻が犠牲になり夫は自由に振る舞うことを当然として、嫁に冷たい」ことの愚痴が相変わらず多いね。
#子育てママ #協力しない夫 #義実家

たかが食事だけど、食べ物の恨みは深い。妻が常に子供と分け合えるものを意識してオーダーし、子供が残したものを食べている側で、自分の好きなものを1人で勝手に食べている夫に対して、妻はひそかに殺意を募らせるよね。わかるよ。将来が楽しみだ。

幼児だった頃の自分はがっついていたので、大好きマカロニグラタンを大人の一人前完食してたんだよね。
だから父母は気にせず、自分の好きなものを食べてた。
中華屋では、母親の好きなものを分け与えられていたような。
兄が小さい頃、兄の子供たちが小さい頃はどうだったんだろう。

***
記憶のある実績として、私は2歳の時にオムライスを完食した。
観光ホテルのシアターレストランで、大人の夕食の代わりに用意してくれた子供メニューなので、通常より小さかったと思う。でも、気づいたら完食してたので驚いたと母親は言っていた。

ちなみにステージではトップレスショーをやっていた。
おっぱい大好き星人だった幼児期の私(赤ちゃん返り?)は、トップレスショーに興奮してオムライス完食を成し遂げたと思われる。
熱海だかの、たぶん問屋さんの招待旅行(実家は商店)。


======


ここ数日60sに親しんでるので、キンクス貼る。
#キンクス で3番目に好きな曲。
だる…って感じがすてきだ~☺️
#TheKinks

・Tired Of Waiting For You

対応、健康、ライバル、お花…

SNSからのコピペ編集です。
週の初めのいろいろです。


◇●◇●◇●


(※ビートルズ4人それぞれのインタビューの答えが適当過ぎる件のツイートを見かけ…)
前も書いたかもだけど、郷ひろみさんが若い頃、週刊誌のインタビューで:
記者「ご趣味は何ですか?」
ひ「本を読むことです」
記者「何を読まれるんですか?」
ひ「だから…本です」
というやり取りがあり、(そのインタビュー記事の)書かれ方としては、おつむが残念な子って感じ?
でも、(相手を)けむに巻くいい切り返しだよね。


======


がんにかかると、転移とか調べるのにたくさん検査したりCT撮ったりする。おかげで生活習慣病や、どうでもいい良性腫瘍やのう胞の類いがついでにいろいろ見つかる。
それぞれ治療や経過観察を行うため、がんが治った後も病院通いが続く。
もう、鬱病も全部ひっくるめて「健康です」ってことにしてる。


======


(※リバプールvsマンチェスター・ユナイテッドは7-0でリバプールの大勝。がっかりするガリー・ネビルと大喜びのキャラガー)
ガリー・ネビルさんとキャラガーさんの仲良しな感じは、ユナイテッドとリバプールのライバルリーの理想形に思える。
#LFC #LIVMUN

***
(※LFCTVで試合を復習)
ガクポがロボのああいうパスを正しくわかってくれて、確実に決めてくれた1点目で、リバプールの今後の試合に少し希望の光が差すな。

***
何点差になっても手を抜かず走り続けて、脚をつる選手もいないとか、やっぱりこの人たち(両チーム)、異次元ですわ。


======


スターチスの色のついた部位はガクですね。
花は、中から出てくる小さい白い部位です。

Dsc_2327

プツプツと出てくると、ちょっと気味が悪いのです…🙄

ファンなら、応援歌、ウッ…

SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。


☆◆☆◆☆◆


○○ファンなら△△すべき、必読、必聴…的な言い回し、全部スルーしてるんだけど、その都度ちょっとイラッ。

私はサッカーファンだけどユニ買わないし、ビートルズファンだけど、英国に何回も行っておきながら一度もアビー・ロードの横断歩道に行ってない。
自分の判断です。好きにさせてや?

そして、○○ファンなのに△△しない人は損してる、かわいそう…などと、あたかも人生が豊かじゃないみたいに決めつけないでくれw
私の人生だよ。おまえに関係ない。


======


ベイスターズvsライオンズを脇目で見てるんだけど、声出し応援OKの本来の応援歌が新鮮。
自分がファンになったの、コロナ禍以後だから、歌無し手拍子バージョンしか知らないのだよね。
#西武ライオンズ


======


グループサウンズの記念に拾い物。
ショーケンの「ウッ!」w
私は間奏のベースラインが好きです。元になった洋楽をご存知の方がいらしたら、教えてください。

・ザ・テンプターズ 秘密の合言葉 The Tempters - The Secret Word

ビートルズ、お買い物、お金…

SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。


○■○■○■


Get Backの写真集を読んで、ポールさんの気配りというか、みんな黙った時に「俺がしゃべらなきゃ」とばかりにいつも発言しちゃうマメさがほんとウザくて、ポールうぜぇ…て感じるんだけど、でもほんと彼のおかげで #ビートルズ はがんばれたんだなって、もうポールさん大好き💕って思うよ、本心で。


======


ピアスを探していて、つくづく思う。
老いも若きもスマホを離れ、街に出でよと。
ディスプレイされた商品たちと触れること、ブランドごとの雰囲気を感じること、大事。店員さんに取材することも大事。
百貨店やファッションビル、苦しいだろうけど、がんばれ❗️

ペットボトルを箱買いするのとわけが違うからね。
宝飾品だからね。
現物で見るジュエリーはほんとキラキラして、色味もさまざま。ネットの画像じゃ全然伝わらない。実際に見るべし。
#ショッピング #ジュエリー #アクセサリー


======


夜中に目が覚めてから、純金上場信託と投資信託のことばかり調べて、朝になった。
朝は、A銀行からB銀行にお金移した。
お金のことばかりw

最初はお金の問題が憂鬱でしたが(どうにか最高の結果を得るには、と考え過ぎる)、結果はまあいっか、と思えたら楽しくなりました。

柏レイソル、グループサウンズ…

SNSからのコピペ編集です。
土曜日のいろいろです。


□★□★□★


(※J1第3節アビスパ福岡vs柏レイソル。1-0で敗戦…)
宿題いっぱい持って帰ることになるな~。佐々木1人の責任じゃない。11人90分の内容をよく考えてくれ。

球際の執念が違う。
3人とかに囲まれるとポロポロ取られる。
どこに出すか迷って、あるいはコントロールが悪くて、味方でなく相手にパスを出す。
その辺を見透かされて狙われ、ことごとくやられた。

1、2節のガンバや東京のほうが、福岡より高度なサッカーをできるチームなのかもしれない。
でも、ボールを保持してパスをつなぎ組み立てるという基本的なところが、柏は結構雑ってことを露呈して、足元すくわれたな…と感じた。
がんばれ✊‼️柏❗️
#アビスパ福岡 #柏レイソル

まぁ、佐々木は数戦先発外して、少し休んでメンタル整えてくれてもいいよ。
20歳でファーストチームの正GKを務め続ける重圧は計り知れない。


======


近田春夫さんの著書「グループサウンズ」を一気に読了。
リアルタイムは小さな子供だった私が知る由もなかった逸話をいろいろ知って、大人って…😟と思います。

でも、本当はもっとロックぽいことをやりたいんだよね?ってことは、ちょっと感じてた。とくにショーケンに。
テンプターズの「純愛」の歌い方がぶっ飛んでたもん。
子供が見てはいけないものを今、私は見てんじゃないかと感じた。
そこは2人の王子様(もう1人はもちろんジュリー)の大きな違い。

旅行、紳士、ピアス、黒毛和牛…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


◇■◇■◇■


(※今どきの旅行はネットで見た風景を確認しに行く「作業」に成り果てている…?といった意味のツイートを見かけ…)
私も「ネットで色んな情報を調べ上げて準備」するほうだけど、旅を「作業」にはしてないよ。決めつけないでほしいな。

むしろ調べておくから、予定通りに行かなくても「じゃ、これ❤️」と臨機応変に対応できる。
結果的に行き当たりばったりになっても、また楽し。
旅くらい好きにさせてや。


======


(※正装したジェームス・ボンド大好き少年とダニエル・クレイグとのふれあい動画を見かけ…)
子供の時からジェントルマンのふるまいを学ぶことは大切なこと。
英国でどんな出で立ちの男性でも(超若くても)、皆さんドアを開けてレディーファーストで通してくれたの、さすが過ぎた。
しつけか教育か宗教か、どこで学ぶのか知らないけどね。
#出羽守

念のため、私がエレガントだったからじゃないよ。海外旅行は防犯上、いかにもお金持ってなさそうな容姿風貌にしてたからね(まぁ普段通りなんだがw)。
それでもレディーファーストの扱いしてくれた。恐縮しごく。

念のため、恐縮と言っても「すいませんすいません…」とおろおろ先に通るわけじゃないよw
レディーだからね。


======


ここのところ、いろいろなファッションビルや百貨店を見て、アクアマリンのピアスを探しているんですが、ないですね~。
もう少し、探し求めてさすらいます。

お夕飯は西櫻亭で黒毛和牛カツカレー❗️

Dsc_2323

めちゃくちゃおいしい❗️
とても空いてて、なんだか心配…。
また来ても開いててね。

早い、コオロギ、マグ、私って~…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


◎◆◎◆◎◆


もう3月、1年が早い…とか、1年があっという間とか、皆さんがおっしゃる。
私は違うよ。1年が長い。
少し前のはずのことが、ずーっと前のことに思える。お正月なんて、ものすごく以前のことみたい。
ゆっくりゆっくり生きてるからね。


======


で、コオロギ。
ある頃からテレビなんかが急に食べよう食べよう言い出したから、なんか裏があるんだな~、これでおいしい思いをする人がいるんだな~としか思わなかったんで、こういう詐欺めいた話には私は乗らない。
イナゴの佃煮は、そこにあれば食べる。
#コオロギは絶対に食べない #昆虫食利権


======


(※イギリス人の多くは普段の紅茶はティーバッグとマグカップ。私たちのイメージと違う?といった投稿を見かけて…)
初めて英国行って、みんなティーバッグとマグだったの、イメージ通りだったけどな…。
日本人が普段、お薄でティーセレモニーなんてやってないのと同様に、英国で普段からアフタヌーンティーみたいなことしてる人はいないだろうな、と。


======


↑↑なんか、私があまのじゃくで、多くの他の人と感じ方が違うという投稿が続いたので、「私ってよく、変わってるって言われるんですぅ」アピールの痛い人みたいになっちゃってるけども。
すごく素直な気持ちですよ?🙄

木金、睡眠、GS、お顔…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


◇★◇★◇★


木星と金星。

Dsc_23142

もう少しで沈んでしまうところでした。
超近いですね。


======


人生の3分の1は睡眠だとすると、本当の一生は約50年なのか…とスマホのAIが⤵️なことを言ってきた。

睡眠の間も夢を見たり、勉強したことを無意識に記憶に定着させたり、大事な人生の一部なのよ。
とくに父母が死んでから、夢によく出てくれるので、夢、大事。


======


私も当時、幼児~児童だったけど、グループサウンズとビートルズは別だったな。GSは全然ニッポンの音楽だったから、童謡の延長で聴けた。
ロックを目指してた(たぶん)バンドの面々が「こんな曲やんの!?」と抵抗を感じたらしいダササウンドが、子供の心を捕らえたんだよね。
(※近田春夫さんの著書「グループサウンズ」を読み始めた)


======


がんばって這いつくばって、今日はお顔が少しだけ見える写真を撮影!

Dsc_2316

クリスマスローズ、きれい❗️😀

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »