西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月の記事

いい曲、市船、トイレ案件…

SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。


□●□●□●


さっきロビンソンがトレンドしてて、いくつか動画を見させてもらった。
ほんとにいい曲だよね~😍
聴くのもいい上に、歌うのも楽しいんだ。

以前の隣人が最大声量で歌ってるのが聞こえてきた時は、イメージ汚れる~やめて~と思ったけど、歌いたい気持ちはわかる。


======


市船残念だよ。
外部委託みたいなんが始まれば、暴行とかは減るのかな。
こういうことはなくなってほしい。

***
私と #市立船橋高校 の歩み。
幼稚園生の時、小学生の兄の剣道の試合を体育館に家族で見に行った。
小学生の時、近くに住む友達と敷地内に入り込み、縄跳び遊びをしていた。
高校受験の時、体育が超厳しいと聞いて志望しなかった。
以上。


======


生理用品で炎上するたびに、性教育大事とか「もっと性の話をオープンに」みたいな発言が出るのが毎回違和感なので、毎回言うね。
月経は性の話題じゃなくて、生理現象でトイレ案件だよ。
うんこおしっこの話をあまりオープンには語らないこと同様、生理もそんなオープンに語らなくてもいいよw

生理の厄介なところは、うんこおしっこと違って「止めておいてトイレで出す」というコントロールができない点なんだ。
ひたすら四六時中ドロッとした血が出続けて止まらない。だから生理用品が何枚も何枚も必要なんだ。
必需品だから、遊ぶ金削ってでも買えよ?わかったか?

おすすめ、予算、背の低い花…

SNSからのコピペ編集です。
週の初めのいろいろです。


◎★◎★◎★


(※スタジアムの帰りに寄った)サロン・ド・テ・シェ松尾のスープセット、税抜1800円ほどだけど栄養満点のスープは大きなボウルにたっぷり、パンはおかわり自由でドリンク付き。かなりお得です。

柏サポさんが来ることはあまりないだろうけど、ひそかにオヌヌメ。閉店早い点だけ注意。
#柏レイソル #柏グルメ

***
お会計の時にコンフィチュールのようなものをいただきました。

Dsc_23092

冷凍するとシャーベットになります、とのことです。楽しみです。


======


(※というわけで…生活レベルの話に戻る)
2000円のお夕飯をついつい、昨日も…。

1500円ほどの食事続けるのと、普段は600円くらいに抑えて、たまに4、5000円どーんっていうのと、どっちが多幸感大きいだろう。

だから、1500円を続けると、もう600円に戻れなくなるよな…って話。


======


大家さんのお庭。
クリスマスローズのダブル(八重)が完全下向きに咲いています。

Dsc_23102

地べた近くにスマホを構えて撮ったら、ピントが後ろに抜けてますねw

他に淡いイエローなども咲いていました。
とっても背の低い草花で、住民の皆さんは気づかずに通り過ぎちゃってるかも…。

アウェイサポさんが歌ったこと

日立台を出る長友選手がクルマから顔を出して、ちょうど帰路のFC東京サポさんたちに挨拶して?チャントで盛り上がった?
とにかく、公園入口付近でチャントが歌われたことは確か。

そのことを柏サポさんたちがSNSなどでとがめ、FC東京サポさんたちもムカついて…?

***
FC東京サポさんが歌い出した現場からちょっと離れた場所でバス待ってた。
日本でJのチームが各地元とどういう約束を取り決めているのか、私は知らない。
一方、チームとサポの絆をどう育むか。

何でも海外の真似は違うと思う。
何でもダメというのも違うと思う。
#柏レイソル #FC東京 #長友選手

***
今日のことで柏サポが「瓦斯サポ」を悪く言い、貶め、敵視することの何が #柏レイソル のためになるんだろう。
#FC東京 サポも、たしなめられて顔真っ赤にして柏サポをバカにしてくることがチームのためになるか、ちょっと考えればわかるよね。
#サッカーファンの民度 を高めたい。

***
柏サポの皆さん、ごめんね。私はリバプールファンなので、チームバスに向かってチャント大合唱する習慣などを見慣れちゃってます。日立台で FC東京サポさんの歌を聞いても、なんっっも思わなかった。
地元の方の迷惑になるからアウトであると、ツイッターで知りました。

リバプールはフットボールの街です。
柏は違います🤗
#柏レイソル #FC東京

日本がイングランド並みになることはないです。日本の街や住宅地はサッカーとかどうでもいい人たちです。
したがって近隣に気を遣いながら活動することになりますね~😌
長友選手は海外の経験で慣れてるから…もわかるんですが…😓
でまぁ、あの程度の歌ならいいかな、とも思う。う~ん。
#柏レイソル

J1柏レイソル対FC東京観戦!⚽️

J1第2節柏レイソルvsFC東京を観戦しに、三協フロンテア柏スタジアムに行ってきました。


***
スタグル。

Dsc_2298

Dsc_22992

ジンギスカン串とレイくん今川焼。
おいしいよ。

***
寒い。凍える。

Dsc_2302

Dsc_2304

***
1-1引き分け。寒い。

Dsc_2305

前の人がウェア掲げちゃった。あぅぅ、寒い。

***
三協フロンテア柏スタジアムにサッカーを見に来た人全員、まず絶対に寄らないであろうお店に来て、まず絶対に食べないであろうお夕飯をいただいた。

Dsc_2308

Dsc_2307

***
スタジアム、めっちゃくちゃ寒かったよ。でもめっちゃくちゃ楽しかった🥰
開幕からホームで2戦、合わせて4ポイント落としたことが、後々どう響いてくるかな😳💛
#柏レイソル #FC東京 #J1

モロゾフ、散財、ピアス買いたい…

SNSからのコピペ編集です。
金曜日のいろいろです。


○◆○◆○◆


え?うちも普通にお水飲む用のコップ、モロゾフのプリン容器だけど。
昭和っぽいかな?
令和の人はやってないんだね?😳

言ったらなんかいやらしいけど、これでも私、おしゃれ食器収集が趣味で、かわいいグラスはちゃんと持ってるんですよ、えぇ。
それでもお水用は、モロゾフのプリン一択でしょう。


======


(※リラックマストア…)

Dsc_22962

実用品です。
したがって敗北感や罪悪感はありません。クッ
#リラックマストアから無傷で出てこられるか選手権敗退
#マチ付き巾着 #シュパット


======


アクアマリンのピアスを探しています。
大丸見て、ete、TAKE-UPによさげな候補。eteの店員さんが接客中でお話聞けなかったんで、後日ルミネ店で聞こう。
アクセサリーのショッピングは「スマホを捨てよ、町へ出よう」だな。実店舗で実物の輝きを見ると購買意欲が跳ね上がる。

んで、やっぱり地金が10K14Kばっかりのお店は、炎上の火種を持ってるとしか。ピアスなんて穴がかぶれないように純度高くしてくれないと。
今どきはシルバーでもロジウムコーティングで一応は安全だけど。

若い人向けのショップばかりだったけど、気持ちよく接客してくれる。
年配のお客さん、予算惜しまない人多いから「うちで買って!」と思うのかなぁ。
私は予算に上限設定してますが。

eteのかわいいダイヤモンドピアスと同じデザインでアクアマリンのピアスをオーダーできるか。
あるいはeteの誕生石シリーズピアスの地金を、YGでなくWGかptでオーダーできるか。
無理な相談の気もするな。

天体、儚い、カツ丼、焼き芋…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


☆■☆■☆■


買い物行こうと玄関開けたら、月さん、木星、金星。

Dsc_2294

とりあえずの1枚です。


======


アイラップ炊いて炊飯器を爆発させる人は、そういう運命かな~…と思ってしまうな。
私もスーパーのお惣菜を電子レンジにかけて、容器一部変形させたりしてる。
なんかこう、生きてく力みたいのが儚い人(自分含む)がいるのよ。


======


ここに30年近く住んでて、坂本屋のカツ丼を一度も食べたことがない。カツ丼大好きだった父親に似ず、せっかくのトンカツを甘く煮ちゃうの?と思う私は、坂本屋さんに申し訳ないので行かない。
#西荻グルメ


======


人生で一番おいしい焼き芋。
お正月に老人ホームを外泊して実家で私と過ごしていた母親が、外食のお夕飯からの帰り道、ふとドンキの店先に焼き芋を発見し、「あら、焼き芋があるわ。おいしそうねぇ。食べない?」と引き寄せられて行って。
買って帰って2人で食べました。めっちゃおいしかったです。

一部サポさんが苦手です…

一部現地サポがえらそげでな~。
リバプールは確かにビッグクラブで名門で強豪で、サポがクラブに高い要求をしたがる気持ちはわからんでもないが。
はっきり言って30年優勝できてなかったわけだし、その間6位とかが定位置で、全然アレじゃん?
忘れてないよね?

1998年からフッボー見始めた私の中でリバプールの印象は、今も6位くらいの中堅チームだわ。ウリエの頃からラファを経ても。
だからこそ、クロップすごい❗️なんだわ。
この程度の不調でそんなに怒り、心乱すなや。
お肌に悪いぞ。

…と英語で一部現地サポに言い放つポテンシャルは私の中にないため、こっち(日本語用アカウント)で憂さ晴らしてる。
悪いね。

たぶん、「歴史ある名門」リバプールサポとしては、弱小だったシティとかが最強の座に君臨しちゃったのが最高におもしろくないんだろうけど、何度も言うけどお金も政治力もスポーツの要素だからさ。
不正行為は裁かれるべきだけど、ルールの範囲内なら、汚いとか言うの、ただの負け惜しみ。

もうね。ここ数年でシティが優勝すると必ず、「Buying title」を揶揄するリバプールサポがいる。
「We've got something money can't buy」的なことを言って、誇りを保とうと顔真っ赤にするリバプールサポが現れる。
いいけど別に。
私的にはcringey, とっても。

戯れ言、終わります🤗

1個だけフォロー。
そんな時、賢明なリバプールサポはちゃんとreality-check。英語タイムラインやめられない。

パンダ、人生のすべて、野球…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


□◆□◆□◆


シャンシャン、さよなら😢
#シャンシャン元気でね

シャンシャン、あのキャラだから、シートベルト無しで離陸の変な感じや着陸の衝撃を経験しても、まったく平気だったんだろうな。

そうでもないか。ちょっとは動揺したのかな。自動車も飛行機も初めてだもんね。

とくにシャンシャンファンではないものの、やっぱりピンクの残る小さいシャンシャンを近くで見た体験があるから、こんなに気になるんだよね。大きくなったシャンシャンも見てるし。
かわいい子が生まれるといいな。
#シャンシャン元気でね


======


(※チャンピオンズリーグ、リバプールvsレアル・マドリード。ぼろ負け2-5)
リバプールの一部現地ファンなど、うっとうしいエリート意識にとらわれてる気がするなぁ。
多くの人は英国的自虐の精神で「ひでぇ」と言いつつも笑って過ごしてるみたいだから、見てるこっちも楽だけど。
#LFC #LIVRMA

世界のフットボールが盛んな国で、フッボーが人生のすべてで、負けるとDVしまくる男が普通にいるとか聞くと、ほんとイヤになる。
サッカーより大事な実生活のない人は嫌いだ。


======


サッカーW杯前と比べてWBCの報道が多すぎて、やっぱり日本は野球の国なんだな…とお嘆きのサッカー民…。
野球が圧倒的存在だった大昔より野球人気が落ちちゃって、野球界も大変だったじゃないですか。

子供たちのやりたいスポーツ、一時はみんなサッカーになっちゃって。
今も、グラブなどにお金がかかって、野球をやる子供が減ってるとも聞きましたよ。

まあ、嫉妬してないで、サッカー民の方も一度球場に野球を見に行ってみればいかがでしょう。楽しいですよ。
注意点は、サッカーと比べてすごく長いですw

戦時中と有事、歳に負けない…

SNSからのコピペ編集です。
月曜夜🌑のいろいろです。


○★○★○★


(※「ロシアの大学の軍事スポーツクラブの学生が幼稚園で行った演舞」という動画をツイッターで見かける。園児に銃口向けとる…)
先の大戦の時日本では、小学生が敵を殺す訓練を授業でやってたわけだから、「日本ならこんなのできない」的なコメや引用ついてると、平和になったんだな~と思う。

年寄りは集団自決とかいう戯れ言が独り歩きしてるみたいだけど、85歳以上くらいの人は「人の殺し方」を戦時中に習っている。侮ってはいけない。

…と言っても、殺し屋の訓練とは違うからねw
銃剣や竹槍で藁人形を刺すだけだよ。
それでも、「敵国の兵隊は殺せ」と教わったDNAは怖い。

ときどき私は、そういう狂気を通ってきた父母が怖かったことがあった。
2人とも、戦争の狂気を棺に納めてあの世に行った。話は十分聞いたつもり。

戦国時代でも竹槍じゃ無理目なのに、20世紀の戦争でB29戦闘機相手に竹槍と気合で戦えと子供に強いた国、それが日本。
今後の有事でも、ろくな装備がないまま精神論で兵隊を戦場に送り出すであろうことは明らか😌


======


レッチリのことを書いてる人がおすすめに出てくる。
還暦近いのにすごい熱量…的な投稿を見ると、もしや自分が50代のManicsを見た時みたいな感慨があるのかも。
自分がだんだん体力落ちてるもんで、同世代ががんばってると感動する。とくにその歳でファーストアルバムの1曲目やってくれると❗️

生活レベルのお話、訃報…

SNSからのコピペ編集です。
週の初めのいろいろです。


◎■◎■◎■


「一度上げた生活レベルは落とせない」と、老後シミュレーションとかでもよく言うけど、そうかなぁ?
上げた生活をどれくらい続けると、もう戻れなくなるんだろう。

数日贅沢しちゃったくらいなら、倹約生活にすぐ戻れると思うんだけど(あまりにもレベル低い話をしてる?😅)。

12月、ウン万円の高級ホテルに泊まってウン万円のディナーをいただいたんだけど、箱根湯本駅で魔法が解けたよ。ネズミーの夢の国と似てるね。
あ、でもその日のお夕飯は2000円くらい使ったな。あと引いたんだね。翌日からはコンビニのおにぎりとサンドイッチ。

普段切り詰めて貯めたお金でウン万円の贅沢をしたんだから、普段の生活レベルが上がったわけではないしな。簡単に戻れるよな。

それより、2000円のお夕飯をついつい毎日食べるようになったら、もしかしたら戻れないかもな…。危ない…🙄

気づいたけど、お酒飲む人は、お金かかって大変だね…😳

あれ?これって「お金飲めない人は人生の半分は損してるね」と同じくらい、頭悪い発言だな😆


======


高3の時、星野鉄郎(テレビバージョン)に似た感じのクラスの男子が、少し気になる存在だった。見込み薄かったし、がんばるほどの執着もこちらになかったから、接点ゼロで卒業した。元気かな。
テレビの999はよく見てた。合掌
#松本零士さん

昆虫、性自認と女性施設、船橋…

SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。


◇●◇●◇●


(※コオロギの粉をパンに…。拒否反応多数。そもそもたんぱく質不足ってウソ?プチ炎上?)
昔はイナゴの佃煮って普通にあったよね。
大昔ちょっとだけ食べてそれっきり。虫はいらないわ。
#昆虫食


======


人前で全裸になる日本の銭湯・大浴場文化は、将来なくなるかもしれないな…とは思ってる。
恋人や夫婦が一緒に入れる貸切風呂のほうがいいし。

あるいは水着で入るスパタイプの大浴場が残るとして、脱衣場や更衣室も完全個室のちょっと高級な施設だけ残っていくのかな。
#LGBTQ #防犯

3年前ビジホで、昨年は高級ホテルで大浴場を利用して。
全裸でうろうろするの、なんかいやだな…と思った。もういいわ、みたいな。
脱衣場で全部脱ぐところから抵抗感。
他の人が全員全裸なのも、うわぁ…だな。
年齢的なものかなぁ。
#LGBTQ #銭湯 #大浴場


======


(※ラグビー仲間がつなぐ友情のトライ…のCMがよすぎる)
クボタスピアーズを応援しています。
(単に船橋民だから🙂)
いいCMです。
#ラグビーリーグワン

しかし、「東京ベイ」って全部浦安と船橋だよね…。
浦安は独立国だからほっとくとして、船橋はららぽーとがいつの間にかTOKYO-BAYになった頃から、なんだかな~、と思ってる。
#東京ベイ #クボタスピアーズ #ラグビーリーグワン #船橋

ラグビーのあの、潰された選手が仲間に渡したいボールを「ぽ」と置く動作、かわいいよな🥰

仕事、ネコ、声、カリスマ…

SNSからのコピペ編集です。
週末辺りのいろいろです。


☆◆☆◆☆◆


松村雄策さんのおっしゃる通り、フリー・アズ・ア・バードはビートルズじゃないかもしれないけど、ていねいに行われた仕事でした。
私はその心意気がうれしかったし、高く評価しました。
#FreeAsABird #TheBeatles


======


(※ガストで店員さんが料理を運んできた時「人間ですみません」とつぶやいたそうで…)
ネコロボット、そんなに愛されてるのか。
私が行くガストは単に普通に人手が足りず、いつもネコロボが来てくれる。
「よいしょ」と中段からお料理を取る手間の分、割引してくれるわけじゃない。
でも、みんなが幸せなら私も幸せ❤️


======


(※第1節ガンバ大阪戦@日立台)
立田選手、熱心に周りの選手たちに声掛けしてた。
ふとチャントが途切れた時、太陽に話しかけてる声がよく聞こえてきて、コロナ禍初期を思い出した。

隣のカップルの男性が「立田は声だけだから」とひどいことを言っていたw
確かに、宇佐美は止めてほしかったw
#柏レイソル

※隣のカップル、2人ともよく試合を見てるフットボールファンらしく、何気ないおしゃべりが私の解説でした。ありがとうございます🙇


======


リアム・ギャラガーって俺たちのヒーローって感じか?
そうか。そういう人もたぶんいっぱいいるんだな。
私にとっては、変なおじさんです。
(若い頃はともかく)

第1節柏対G大阪、く~…😣

柏レイソルvsガンバ大阪を観戦しに、三協フロンテア柏スタジアムに行ってきました。


***
いえい❗️
#柏レイソル

Dsc_2284

Dsc_2285

***
(※前半1-0、フルタイム2-2の引き分けでした。悔しい…)
失点が遠くてよくわかんなかった。
DAZN見るか。

Dsc_2289

Dsc_2290

Dsc_2292

#柏レイソル #ガンバ大阪

牡蠣、屋上コンサートの思い出…

SNSからのコピペ編集です。
金曜日のいろいろです。


○■○■○■


牡蠣大好きでカキフライ。

Dsc_2283

ずいぶん大きいな…。ん?
→サイゼリヤのエスカルゴと同じ製法でした。
うまくできてて、とてもおいしかったです。
しかし、どこも大変ですね😳


======


(※津田沼パルコ閉店によせて…)
津田沼パルコではリューベン&カンパニー。船橋西武ではゴールデンハーフ。
当時こうした屋上コンサートは都落ち的ネガティブな意味合いはなく、リューベンは絶賛売出し中だったし、ゴールデンハーフは全員集合に出てるバリバリ第一線だった。
5曲くらい見せてくれて無料。緩くてよき日々。 #昭和

バリバリ第一線のゴールデンハーフを近所のデパート屋上で見られるわけだけど、そんなに早く行かなくてもそこそこ前のほうで見れた。
リューベンもそうだった。
1日2回くらい登場するので、さすがに完全入れ替えは実施していたような?2回見る人もいたかな?

緩いよね~☺️ 昭和だな~。
私が子供の頃だよ。
ゴールデンハーフは父親に連れてってもらった。
リューベンは1人で行ったかな。
リューベン&カンパニーが好きとか恥ずかしくて言えなくて、友達を誘えなかった俺は、考えてみればリューベンさんに失礼だよな🙏😍

雑誌類、軽症者、ケーキ…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


□★□★□★


記憶にある限り、小3くらいから父親の買ってきた週刊朝日を毎号読んでた。朝日だから体制批判的な記事も多く、おかげで自分はひねた人間になった。
たまに新潮、文春も。新潮はエロ小説があって、子供には神秘なんだけど、一流の方の日本語は美しく(宇能先生含む)、勉強になった。

***
兄購入の雑誌を毎号読んでたのはビッグコミックスピリッツ。
めぞん一刻、伝染るんです。、傷追い人、コージ苑、軽井沢シンドローム、東京ラブストーリー前期…
何だったんだ。
わたしは真悟は怖くて読めなかった。
軽シン登場人物全員の髪型全部が最低にダサかった。


======


#新型コロナ はもう怖い病気じゃない…みたいなことをおっしゃる方が散見されますが、私の友人知人やフォローしてる方の罹患者、みんな相当苦しまれました。

ある方は「インフルと風邪の苦しい症状全部のせ」と表現してました。
1ヶ月以上後遺症を引きずってる方も。
やっぱり怖い病気ですよ。


======


お金の話は疲れる…😓
チョコレートケーキ必要🍰

Dsc_2280

楽しいショッピングとご馳走

仕事の後に街でショッピングです。


***
久しぶりのブルガリ。

Dsc_2278

ブルガリでお買い物したわけではないです、念のため☺️
ウィンドウショッピングはMルイで!
勉強になりました!

***
アクアマリンのピアスが欲しい
→予算上、T店ではシルバー925しか買えない
→アレルギー予防で18Kかプラチナ900くらいは欲しい
→Mルイでいろいろ見た
→炎上した某何度Cは10Kが多いので却下(炎上するだけある)
→A店はイエローゴールドが多いので却下(ホワイトゴールドがよい)
→あ、このお店には18Kホワイトゴールドでアクアマリンのピアスがある!

                      つづく

プロローグ
そもそもLミネのアクセサリーショップをいくつか見たら、10Kが多かった。
自分も以前はシルバーピアスだったのが、コロナ禍で外出減って穴が狭くなり、シルバーピアスで傷つけて痛がゆい、かぶれた?…という流れ。
今は医療用ステンレスを使用。18Kは大丈夫であってほしい。

若い人向けジュエリーに10K多いの、お手頃だからかな?
シルバーよりはきちんと感←あるし。
でも、アクアマリンで地金18Kピアスを置いてたショップ、超若い人向けなんだよな。

***
また煉瓦亭さんで牡蠣❗️

Dsc_22792

うまい❗️
でも最近海外客さん多めで、行列30分待ちは寒かった~🥶

菓子の歌詞、男女、人形、株…

SNSからのコピペ編集です。
火曜日のいろいろです。


◇■◇■◇■


(※バレンタインデーにちなんでサボイ・トラッフルのツイートを見かけ…)
前にも書いたかな。近くのケーキ屋さんのヌガー・モンテリマールというケーキが好きで、難しい名前で覚えにくいと思ってたら、ビートルズの曲の歌詞に「モンテリマー♪」があると後で知って。
サボイ・トラッフル。ジョージさん、ありがとう❤️
#ビートルズ #TheBeatles

そのチョコレートのモンテリマール、食べてみたいな~。
きっと甘過ぎる。
#サボイトラッフル


======


相変わらずバレンタインデーのインスタストーリー、アカデミーの子たちが彼女とベタベタしてる写真を競うように上げてる。
根強い男女一対カップル文化。
この感じでは、イングランドのフットボール界隈で同性愛をカミングアウトは、とてもできないな。
#LGBTQ


======


(※DAZNのLFCTVで試合を観る!)
バイチェティッチってインタビュー映像を見ると、ちょっとサンダーバードのお人形みたいだ。
あの特徴的な眉毛とつぶらな瞳が。
#LFC #LIVEVE #LFCTV #試合見たぞ


======


人生初ヤクルト1000です。

Dsc_22772

駅のホーム自販機で購入。
普通のヤクルトよりシロタ株が濃そうなお味(全然わからんですねw)でした。

ダービー、校則、賭け、ラテ…

SNSからのコピペ編集です。
火曜日のいろいろです。


◎◆◎◆◎◆


(※プレミアリーグはアンフィールドでマージーサイド・ダービー!ついった観戦!ガクポ初ゴール!ジョタとフィルミーノが怪我から帰ってきた!)
いろいろ胸熱
#LFC #LIVEVE

***
(※バイチェティッチの好プレーが光ってるらしく…)
ここ数分で、バイチェティッチが18歳ってことを一体何人がつぶやいたか。
それに引き換え、自分が18歳の頃と言ったら…というバカ告白、別にいらない…
#LFC #LIVEVE
(※試合は2-0で勝利!)


======


子供の肌はデリケートだし、中学くらいはまだメイクによる肌の負担が大きく、将来のお肌が心配。

スキンケアも、小さいうちからこってりしたクリーム塗ると、肌自体の皮脂を分泌する機能に悪影響がある気がする。自分が超乾燥肌になったの、このせいだと思う。
#ブラック校則

高校ではメイク禁止でなく、社会人の準備としてメイクを教えるくらいでちょうどいいと思う。
進学する人はまだしも、就職する人はなおさら。


======


新型コロナみたいな未知の感染症(それも致死率高め)について、警戒するに越したことはないと考えるか、怖がり過ぎるべきではないと考えるか。
人の命がかかっている。遊びの賭けじゃない。
ここに来て結果が出たかのごとく勝ち負け的な、ほれ見ろ的な発言してる人見ると、すごい引く。


======


バレンタインデーにGODIVAがトレンドとかいうベタ展開ですが、個人的にCOSTAのGODIVAショコララテ(高ッかいやつ)がセブンイレブンから消えて(高ッかいから売れず撤退か?)さびしい。

ネットで箱買いするほどの執着はない。
予算もない。

怖い、怖い、美味、閉店…

SNSからのコピペ編集です。
週の初めのいろいろです。


◇★◇★◇★


またも、閾値が…。
たとえばなまはげなど、小さい頃に見たら怖くて泣いてたな、と思うものについて、大人だから平気になった…と思いきや、最近また「いや普通に怖いだろ」と思う。ハロウィンとかつらい。
幼児退行かな。

***
残り少ない人生、快適に過ごそうよ、と思う。見て不快なものはなるべく避ける。
インスタなどで不穏な映画の広告が出てくるとまぢムカつく。
不気味なMVは見ない(不気味MVを作るアーティストの意思は尊重します)。
さっきなんて、ぬいぐるみが怖かったよ。非表示にした。あー怖かった。

ロックで不気味MVや不穏ジャケットって普通だよねw
閾値下がった今となっては、見るのつらい。


======


(※訃報・辻村寿三郎さん。新八犬伝を見ていた)
我こそは玉梓が怨霊~
怖かったな。
ご冥福をお祈りいたします。


======


(※ゆう5時で北海道のニシン漁の様子が)
ニシンか~。よく母親がフライパン焼きにしてくれたな~、おいしかった🍴💕
腹子や白子もおいしくいただいた。ニシンの白子はうねうねしてなかったな。
#ゆう5時


======


(※津田沼のPARCOが閉業することをツイッターで知る)
確か、リューベン&カンパニーの屋上ライブ見に行ったよ。
さびしいな…
さよなら、津田沼パルコ👋

***
辻野リューベンさんのことを少し調べてみた。
ジャニーズとナベプロを掛け持って?いた頃から、Charさんのドラマー時代(この頃に私は彼を知った)、カンパニー。
さまざまなアーティストのドラマーを経て、今も演奏と講師をされてるらしく。
人に歴史あり、だな。
これからもがんばってください💖

「薔薇の嵐」何十年ぶりかで聴いたよ。イントロ→Aメロは鮮明だったけど、サビから展開部は覚えてなかった。
おこづかいでシングル盤買って聴いてたのにな~🙄

リラックマ、ちいかわ、雪…

SNSからのコピペ編集です。
金曜日のいろいろです。


□●□●□●


うちのリラたち(一部)

Dsc_2264

#リラックマ #コリラックマ #チャイロイコグマ #ココアキャット #ぬい撮り


======


チャリメラ。

Dsc_2261

ハチワレで。
#ちいかわ


======


積もってきてるよ~☃️

Dsc_2267

#雪 #雪景色 #東京23区

#雪景色 になりました。

Dsc_2270

#雪 #東京の雪

誰かが1段両足で慎重に降りて行った跡。

Dsc_2273

Dsc_2272

#雪 #雪景色
(このしばらく後に雨になり、シャーベットに…)

客層、マスク、ディスカバー…

SNSからのコピペ編集です。
木曜日のいろいろです。


◎★◎★◎★


数年前にアンティーク屋さん巡りで目黒から恵比寿に歩いた時、人々の雰囲気が杉並区とあまりに違うんで、あ~☺️と思った。
とくにおばちゃん(自分含む)。
ユニクロで恵比寿歩いてすみませんでした。

とはいえ目黒~恵比寿をユニクロで歩いて、ユニクロのTシャツ10枚分のアンティーク食器を買った私は勝ち組でしょう😄
お金は本当に使いたいものにこそ使おう。富士屋ホテルもそう。
(富士屋ホテルをGAPで過ごしてすみませんでした…😅)


======


(※尾身さん「電車内はマスク着用を」)
これじゃJRも東京メトロも、マスク着用義務付けのままやろな…。
皆さんが自己判断で外せばいいことかと思いつつ。
私は着用するよ?花粉症やし?

あとマスクしてると、人々が他人の顔を見ないから、チラ見即ブス/BBA認定されないのが精神的に楽だよね~。
マスク外して、チラ見即ブス/BBA認定される試練の日々が再開されるかと思うと、気が重いわ~😌


======


(※ディスカバー・ビートルズ2が始まるらしい)
前も書いたけど、ビートルズについて私は、高校大学の頃に狂ったように聴いた音と読んだ文献の原体験がすべてで、他人の解釈や体験は不要のため、通常は触れないことにしている。

でもディスカバー・ビートルズだけはおもしろかった。第2シリーズうれしい。

オペラ、ぬい、見合わせ、裏拍…

SNSからのコピペ編集です。
水曜日のいろいろです。


○◆○◆○◆


(※スターバックスの新作フラペチーノ)
おいしいです。

Dsc_22572

買う時に、こんなの高いよ…と思ったんですが、飲んだらなんとなく納得しちゃった🙂
#オペラフラペチーノ


======


(※リラックマストアで出来心)
仲間が増えました。

Dsc_22592

仲良くしてあげてほしい。


======


(※信号故障?点検?)
リラックマストアでのんびりしてたら、電車止まってたー\(^o^)/
迂回中😊
#運転見合わせ

ちゃんと座って帰りますよ🤗

最寄り駅着いたら雨降った後だったー\(^-^)/
傘使わずに済んだー😀
#勝ち組


======


(※ブルーノ・マーズが日本公演で、観客が表拍で手拍子することに戸惑ったらしい…とのツイート)
観客に高橋一生さんがいれば、裏拍に変えてくれる。
#スウィングガールズ

トースト、耳栓、目、思案…

SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。


☆■☆■☆■


トレンドのイギリストースト、おいしそうですね。
ほんとの英国で見られるイングリッシュブレックファーストのトースト(やたら薄い、カリカリ)もおいしいですよ(全粒粉推奨)。


======


(もひとつトレンド、ライブ用耳栓)
ライブ用耳栓、必要だなぁ。
マニックスの時、前のほうに陣取ってたらサポートアクトでもう、耳だけでなく内臓と胴体全体に振動とダメージを感じて、「大丈夫な位置」を探して後ろに下がったよ。
あれ、ヤバかった。

***
(※↑早速某店に行ってみたものの…)
だよね~。今日買いに来ても欠品中だよね~😌

Dsc_2256

だし巻き卵のサンドイッチ食べて帰ります。


======


目の際にもクリームを塗るわけだけど、なじみ切らずに残ると、まぶたの形状の都合で目尻から目に入ってしみる。視界がわずかに曇る。
花粉症の季節でもあるし、絶対目に悪いことしてるな。


======


宵山と山鉾巡行の大混雑大混乱に身を投じるか、旅行計画を根本的に見直すか、まだ悩む以前に途方に暮れている。
#柏レイソル #柏サポ大阪遠征

美術展、Fish and Chips、嫌悪…

SNSからのコピペ編集です。
週の初めのいろいろです。


□◆□◆□◆


エゴン・シーレは、見るとどよよ~んとするからあまり得意ではないんだよな。
その次にやるアンリ・マティス展❗️楽しみ~😃
#東京都美術館
#ラジオ深夜便


======


髪を切りに行ったので、サロンの近くのチップス屋さんでフィッシュ&チップスと自家製ジンジャーエール。

Dsc_2255

めちゃくちゃおいしかったです❤️
たぶん英国で食べられるものよりおいしい🙂
(個人の感想です。私は英国でフィッシュ&チップスを食べてません)

フィッシュ&チップスをいただいている時のBGM:
The Who, Jonathan Richman, The Kinks, The Undertones, Blondie, Toy Dolls, The Libertines, The Fratellis...
疾走感はんぱなし🎸
でも、ゆっくりゆったりいただきましたよ☺️おいしかった~😍


======


(※ゲイが男に嫌われる理由などツイッターで考察されていた。気になった文言「興味ない相手から性的関心を向けられる恐怖」)
「興味ない相手から性的関心を向けられる恐怖」を一部の女性(私を含む)はものすごく嫌う。
ここがわからない男性は、拒絶されても「惚れたが悪いか」と食い下がりストーカー化する。
また、ここがわからない女性は「誰にせよ好意を持たれることはうれしい」とほざく。

春夏、静観、真似、満月…

SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。


○★○★○★


立春を過ぎて、春夏物にお着替え。

Dsc_2252

お揃いです。

※リラックマシリーズはジェンダーレスorジェンダーフリーです。どちらが男の子、女の子ということはありません


======


長く生きてると、バカバカしい嘘っぱちのルールに大金かけておいて、後々ひっくり返ることがいろいろあるよね。
紙ストローをむなしく思い出す機会はきっとある。


======


ビートルズは好きだけど、ビートルズコピーバンド(おじさんがスーツでマッシュルームカット)は好きじゃないです。
絶対見ません。
(控え目に言ってます)


======


スノームーン。

Dsc_22542

明け方3時半頃に地球から最も遠くなるそうです。

予測、昭和のお菓子、絶不調…

SNSからのコピペ編集です。
土曜日のいろいろです。


◎■◎■◎■


カーリング、ときどきは解説者さんの言う前に、次はどうするかを予測できるようになってきた。
サッカーを25年も見てていまだに戦術わかってないダメ人間にしては、かなりがんばってると思う。
#カーリング日本選手権


======


昭和のバタークリームケーキ(いわゆるデコレーションケーキ)、まずかったよ。
あれ、純粋な乳脂肪でなく植物性とかいろいろ混じってたでしょう。口で溶けずにまとわりついて、「体に悪い」って本能が叫ぶんだw
銀色粒々のアラザンも、食べられるものなのか怪しかったしな~。

***
肝油ドロップもトレンドしてて、おいしかったって書いてる人多いけど、私は何というか普通?
今のグミもあまり好きじゃないし、それこそ昭和の「回るお菓子売場」にあったゼリーのお菓子とか、むしろ苦手だった。
ゼリーや寒天のお菓子は、好き嫌いの基準が難し過ぎて自分でも把握できてない。


======


(※プレミアリーグ、ウルヴァーハンプトンvsリバプール)
何かを楽しみに思うことはいいと思うけど、何かに期待すると、期待通りじゃなかった時にがっかりするよね。
楽しみに試合を待ちます。

***
(※試合、ひどい…)
怪我人戻ってきても、何かがガラリと変わることはないだろうね😌

***
後半はいい入り…って、この前も言ってなかったか。
#LFC #WOLLIV

***
(※3-0で敗戦。連敗中)
ゆったり構えよう。
30年周期として、次の優勝は28年後?
(たぶん生きてない)
#LFC

事実、眉毛兄弟、英国話法…

SNSからのコピペ編集です。
週の終わりのいろいろです。


◇●◇●◇●


一挙5点のスーパーショット❗️
…と #カーリング日本選手権 のニュースで大きく扱われました。
北澤選手がインタビューで、あれはそれほど難しいショットではない旨の発言をされていました。
私はニュースの報道の仕方よりも、選手の発言(現場の事実)を重視したいと思います。


======


(※The 1975の方が「それぞれのソロの方がOasisより観たいなんてやつはひとりもいない」といった発言をされたそうなんですが…)
そうかな。
Oasis解散以降、ノエルさんよりリアムさんのほうがいいやつだ(信用できる、友達になりやすそう)と感じているので、OASIS JAPAN TOUR 2000@横浜アリーナより2018年リアム・ギャラガー@日本武道館のほうが、ほんわかとよい印象が残っているよ。

2018年リアム・ギャラガー@日本武道館のWonderwallやLive Foreverの大合唱は、涙出そうだったよ。
結局Oasis見たいんじゃないか!と言われそうだけど、リアムが1人でOasis歌う心情が泣けるんだよ。
まあね。1つ大人になって忘れませんか♪(キャンディーズ)
とっとと再結成すれば?春だし。

(※いいやつ感)
たぶん、リアムさんのほうが単純で裏表のない印象を与えるからだろうね。
ノエルさんは、1回会っただけで本音のインタビューを取れる気しないわ。
そりゃリアムさんだってひねくれ英国人だけど、たぶん京都人ほどじゃないはず。
元々本音と表向きを自然に使い分けてる日本人は、そんなに英国話法を恐れずとも大丈夫。


======


英国話法をとんでもないみたいにあげつらってる投稿など、たまに見かけますが…。
私はこの前、銀行の営業トークを相手に「へ~、いいですね❤️」「考えますね😊」「ちょっと勉強して検討します😀」と、笑顔で「やらねえよ」という意味の発言を連発したので、英国話法に親近感しかないです。

恵方巻、パジャマ、理解、還付…

SNSからのコピペ編集です。
金曜日のいろいろです。


☆◆☆◆☆◆


人生初恵方巻。南南東のやや南。

Dsc_2251

最初に願い事することを忘れてかぶり付き、あわてて願い事をつぶやいてしまった私の負け。

食べ切れるように短いサラダ巻きを選びましたが、これおいしい😀
切った状態でレギュラーメニューにしてほしいな😊


======


(※GUでリラックマのラウンジウェアコレクション販売予定)
かわいいね。ちょっと欲しい。
でも東日本大震災以降、そのまま外に出られる格好(Tシャツとスウェットパンツとか)で寝るようにしてて、パジャマは着ないんだよね。


======


(※絵画などの作品を理解する必要とは…?)
私は単純なので、作品を見ても好き🥰とか、美しい☺️とか、楽しい🤗とか、癒される😌とかの単純な感想や、またはネガティブな感想を持つだけで…😇
「この角度から見ると💀があるよ」「この絵具はラピスラズリだよ」といった解説はありがたく頂戴するけれども🧐


======


(※英国情報ツイッターで「現在、英国で免税で買い物ができるのはほぼ空港内に限られています」との記述…)
普通のお店でVAT還付されないの?と思って調べたら、Brexitで廃止されただと?😫
Bloody Tory!🖕

アイドル、GS、リカ、ショコラ…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


○■○■○■


ビートルズファンはビートルズのことすべてにやたら肯定的だな。
乳児→幼児期の私は当時、ビートルズのルックスにはなんら注目すべきものを見出ださなかった(音楽は「抱きしめたい」が好きだった)。
やっぱり幼児には同じ民族がわかりやすい。ジュリーとショーケンだよね。

タイガースの曲は「青い鳥」が好きだったんだけど、歌詞が悲しくていつも泣きそうだった。
テンプターズの曲は「純愛」。腕に傷をつけるのが怖すぎて、バクバクしながらショーケンを見てた。
幼児だからね。
#グループサウンズ


======


ツイッターがいろいろと怒りにまみれてるので、リラックマアニバーサリーのリカちゃんを見ることにした。
といっても買わないよ。
お洋服が好みじゃないの。
お洋服、黄色ベースのドレスにしてほしかったな~😌
#リカちゃん #リラックマ


======


好きすぎて減量プロセスとお小遣いに打撃大
#ショコララテ #COSTA

Dsc_2250

謝罪、価格、人生、バック…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


□★□★□★


(※英国の警察があの日のことを…)
リバプールファンでも何でもなかった20年くらい前に見たディスカバリー・チャンネルの番組(確かアメリカの分析)で、ヒルズボロの悲劇は警察の群集誘導の失敗であると示唆されていた。
リバプールファンになって、本国ではそのことがもみ消され、遺族はいまだに偏見に苦しんでいると知った。
#LFC

警察の謝罪が34年後。
でも、謝罪がないままよりはずっといい。
#ヒルズボロの悲劇


======


(※行きつけのお店でいつものマトンキーマとバスマティライス)

Dsc_2249

少しだけ値上がりしていました。
全面的に支持します。


======


「○○できたほうが楽しい人生だと思う」
ごめん。私の人生の楽しさは、あなたではなく私が決める。
#人生は楽しい

人がお酒を飲めないと聞いて、「わー、人生の半分損してるね。かわいそう~w」と言っちゃう人は実在する。
おまえがかわいそうだよ。本気で。


======


ルフィみたいなものは、バックに大きな存在があるの?
もしもないとしたら、大きな存在たる指定暴力団やマフィアの皆さんは、こういう連中が好き勝手やってる現状を許していていいの?
#連続強盗事件
(またもパルプフィクションを思い出すのだった)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »