単品、算数の問題、検査キット…
SNSからのコピペ編集です。
週半ばから後半のいろいろです。
○★○★○★
甘から唐揚げとおつまみカキフライ。
これで十分です。
おいしかったです。
シニア割でちょっとお得。
======
(※8人に4リットルのジュースを分けると1人何リットル?という算数の問題。間違える子が多いそうな)
等しく分けますってあんた、普通のシチュエーションなら、まずグラスに1杯ずつでしょうが。
答だって、今どき誰が「0.5リットル」なんて単位使うのよ。ペットボトルだって何だって、普通は500mlでしょうよ。
算数の問題ってバカだよね。
算数は平気で「まさおさんはみかんを3個とりんごを2個買いました。おつりはいくらでしょう」とかって問題を作るけど、おまえそれ何人家族かよ?足りるのかよ?って思うよね。
ケーキを3等分しなさいとかさ。誰が120度にケーキ切るかよ。普通は6等分くらいにして2個ずつ食べるとかするだろ。
実生活とかけ離れた設定で問題をこねくり回してたら、子供たちみんな算数嫌いになるの当たり前だよ。
てか実生活では、ケーキは4等分や8等分にして、好きな人が多く食べるか残すかでいいよw
======
買っておきました。
念のため。
« ヌン活、夜回り、慣れ、ピン… | トップページ | 今年もありがとうございました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
- 富士屋ホテルのお昼など(2023.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- J1柏レイソル・ホーム最終戦⚽️(2023.11.26)
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
「科学や自然」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテルの思い出(2023.11.16)
- 富士屋ホテルの朝とお庭(2023.11.15)
「健康と病気」カテゴリの記事
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- ケーキ、コスメの贅沢と倹約…(2023.11.14)
- 風邪、吸入、昭和、お花…(2023.11.08)
- 風邪かな、スクラブ、終わり…(2023.11.05)
- 減量始めました、衛星と惑星…(2023.10.27)
コメント