病院の1日を楽しむ
病院。
採血を終えて、カフェ・ド・クリエで軽く食事です。
***
図書館と予防医学教室を訪問。
学外の人は立入禁止です。
病院はどんどん新しくなりましたが、医学部では古い建物が大切に使われています。
***
さて、受付が始まるので、診察室に行こうかな。
その前にケーキ。
***
生協に寄って、大学のクリアファイルを買っちゃいました😆
歌詞付きw
***
atreのつば九郎神社。
残念でした。また来年。
相手は西武ライオンズで❗️😀
« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »
病院。
採血を終えて、カフェ・ド・クリエで軽く食事です。
***
図書館と予防医学教室を訪問。
学外の人は立入禁止です。
病院はどんどん新しくなりましたが、医学部では古い建物が大切に使われています。
***
さて、受付が始まるので、診察室に行こうかな。
その前にケーキ。
***
生協に寄って、大学のクリアファイルを買っちゃいました😆
歌詞付きw
***
atreのつば九郎神社。
残念でした。また来年。
相手は西武ライオンズで❗️😀
SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。
○◆○◆○◆
(※日本シリーズ第7戦、1回表オリックスの攻撃で先頭打者初級ホームラン…)
ぜ、全然まだ観る体勢が整ってないうちにホームラン打たれても…😳
***
(※ヤクルト0-5オリックスから、8回裏にヤクルトが4点!1点差!)
ヤクルトもすごいなぁ。
今年の日本シリーズはすばらしい😀
***
(※9回表オリックス無得点…1点差で迎える9回裏のヤクルトの攻撃)
うわー、何があるかわからん9回裏、しびれる…。
***
(※スリーアウト!決まったー!)
オリックスバファローズ、日本一おめでとうございます❗️
#日本シリーズ
***
ここで大事なことを言います。
#西武ライオンズ は、日本一のオリックスバファローズに、シーズン勝ち越しています❗️
#seibulions
======
(※ビートルズ公式さんがSNSに展開中の予告画像です)
この絵、好きです。
絵の具をこちら側に盛り上がるくらい、ぽってり乗せて、逆にレンズの向こう側の奥行きを感じさせてくれて、絵画表現っていいなぁと思います。
絵の具の走ってる絵画や絵の具の立体感がある絵画、好きですね。
バスで街に出て、用事のついでに楽しく食べ歩きをしました。
***
ねいろ屋さん。
さぬきブラック…というラーメンです。
お店のツイッター曰く、「オリーブ豚と伊吹いりこの出汁にバラとモモのちゃーしゅー、小豆島の再仕込み醤油を煮詰めてしょっぱウマならーめんに仕上げ」てあるものです。
めっちゃおいしかったです。
塩分過多につき、スープは少し残しました。
***
いつもバスで通り過ぎるだけだったソフトクリーム屋さんで、ジャージー乳のソフトクリーム。
大変おいしかったです❗️
***
いつもバスで通り過ぎるだけだったコーヒー屋さんで、グアテマラ・ペニャ・ロハを。
おいしい❗️
BGMはビートルズ。トゥモローとタックスマンが続けてかかって、とってもタイムリー🥰
しばらく他の曲が流れて、帰る時にはエリナーでした。
SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。
☆■☆■☆■
俺も俺も感のあるシュウメイギクたち。
======
(※日本シリーズ第5戦@京セラドーム。テレビ観戦)
ヤクルトファン、太鼓ドガドガうるさい😆
***
(※9回裏オリックス吉田選手のサヨナラ2ランホームランで2勝2敗に!)
おもしろい❗️😀
#日本シリーズ
西武ライオンズファンとしては、交流戦の神宮で、マクガフさんから4点もいただいた記憶(現地観戦)があるので、必ずオリックスに勝機はあると思ってました。
やってくれましたね🤭
#seibulions #日本シリーズ
======
ケーブル編みのルームシューズを購入しました。
使用中のルームシューズの左足かかとが、外側に落ちる感じに歪んできて、転んだりすると困るためです。
履き心地よいですよ❗️🙂
***
カキフライのシーズンです。
あふれそう…。
強烈においしかったです。
SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。
□◆□◆□◆
タブレットオーダーは大丈夫なんだけど、セルフレジは苦手です。
ペットボトル1本とかならセルフでできますが、いっぱいある場合、自分ポンコツなので、1つの商品を2度スキャンしちゃったり、その逆(意図しない万引き)が生じそうです。
セルフレジでもユニクロはいいよね。
***
疾患や発達障害で対人恐怖のある方、人と接することが苦手な方にとっては、セルフレジやタブレットオーダーなどはとてもありがたい存在であるようです。
一方、人と触れ合いたい方、言葉を交わすのが好きな方にとっては、味気ないシステムであるようです。
人件費節約に協力するお客さんと、店員さんの手間を取らせて低価格にただ乗りするお客さんとの不公平を考えると、面倒ですが、価格を分けて選べるようにするといいですね。
ガストなどは、無料で店員さんを呼んで注文できますが。
======
偏見かもしれませんが、私は白人には無意識の優越意識が(有色人種のエキゾチックに憧れる意識と同じくらい)あると思っているので、悪意のまったくないまま、誤解を受けかねない発言が白人からいつ飛び出してもおかしくないと思っています。
少しも驚きません。
悪意を持って差別的発言や態度を行うのはダメですね。
ただ、欧米諸国では他民族に関するキツいジョークで、「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」的な、笑って済ませられるものも多々あるようです。
とはいえ、この手のジョークを駆使できるのは地元民だけでしょうね…。
埼玉や千葉の自虐ネタを他民族にいじられたら、真顔で「やめておいたほうがいい」とアドバイスしたい。
======
ハナミズキの実がきれい🙂
SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。
○★○★○★
(※エリザベス線ボンド・ストリート駅が開業!)
ロンドンのtube mapをダウンロードした。
エリザベス線、すごーい😃
マップ楽しい~😀
ロンドン行きたいな~🥰
(キュー・ガーデンズ行きたい!)
クイーンズ・ウェイの中華屋さんに汁そばがあるので、期待!
私がロンドンに実際に行く気になるまで、営業しててね?
#London
======
寒くて体調の悪い日は、熱い紅茶であたたまります。
トワイニング、クオリティ缶のアールグレイです。
======
温泉地の大浴場や銭湯、メガネ着けたまま入るよ。
まず、メガネ無しだと足元も見えないため、落ちてる石けんが見えずに踏んで滑ったりすると危険でしょ?
あと、温泉地だと、景色が見えないことは残念ですよね。
部品が湿るとか、メガネにはよくないことかもしれないけどね。
======
(※トレント記念日。これまでの印象的なシーンは…?)
数え切れないほどのすばらしいプレーがありながら、こういう時に誰もが「corner taken quickly」としか言ってくれないという強力な呪いが永久に解けないトレントの不幸(幸せ)。
#LFC
SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。
◎■◎■◎■
金曜日に買ったリラックマの爪切りで、早速爪切りをしてみた。
使いやすい。もっと早く新しいものを買えばよかったとも思う。
でも、金曜日の「あ。爪切りがある!欲しい!」の感覚は、まさに最適のタイミングだったんだよな。
======
(※J2最終節、仙台は昇格プレーオフ進出ならず…)
仙台、残念です。
また行きたいので、必ず昇格してくださいね。
(柏は落ちないようにがんばります)
#J2 #J1昇格 #遠征旅行
======
(※日本シリーズ第2戦、せっかく3-0でリードしていたオリックス、9回裏に代打20歳に3ランホームランを打たれる…)
あちゃー。オリックス…。
***
来年からはもっと強くなって、すごく強くなって、私たちが日本シリーズに行って、強いヤクルトをやっつけます。
#西武ライオンズ #seibulions
セ・リーグはヤクルト一択ですもんね?
#日本シリーズ
***
(※延長12回で3-3試合終了)
引き分けー。お疲れっしたー😑
#日本シリーズ
SNSからのコピペ編集です。
土曜日のいろいろです。
◇●◇●◇●
(※日本シリーズ開幕!ヤクルトスワローズvsオリックスバファローズ)
パ・リーグ応援のはずなのに、山本投手の初球をうまく打った塩見選手に、思わず拍手してしまった。
#日本シリーズ
(お友達にヤクルトファンが何人かいらっしゃるんですが、ごめんなさい。パ・リーグを応援しています)
***
(※ヤクルトにホームランが2本出ました)
ヤクルト強ぇ…😨
(※8回にオリックスが1点差に詰める!)
がんばれ✊‼️
オリックスバファローズ!
(ぶっちゃけ、どっちでもいい🤭)
村上選手、出ちゃった☺️
(※再び2点差に…)
(※最後、マクガフが押さえ切る)
明日以降、がんばれ、オリックス❗️
#日本シリーズ
======
コスメの広告や記事が化粧水ばかりになって久しいが、そんなに化粧水が流行ってんの?
逆に言うと、みんなこれまで、そんなに化粧水を軽んじてきたの?
俺さまはね。ずっと前から化粧水には手を抜いてないよ?
======
(※リバプールがノッティンガム・フォレストとアウェイで対戦)
けしからんチャントがポンポン出てるようで、フォレストサポ嫌いになってる。
***
(※リバプールがダメな時に現地メディアさんがよく使う表現)
「Liverpool all over the place」が、また出ちゃったよ。
がんばれや。
***
(※結局、最下位チームに1-0で敗れる)
考えて乗り越えていきましょう。
#LFC #NOTLIV
SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。
☆◆☆◆☆◆
いつものケーキ屋さんで、いつものマルジョレーヌ(ヘーゼルナッツのケーキ)。
アイスコーヒーがおいしい、暖かい昼間でした。
======
(※英国のトラス首相が党首辞任を表明。大衆紙主催のどっちが先に枯れるかの競争で、レタスに負けた)
エリザベス女王の最後の仕事になったトラス首相。
レタスに負けた初めての英国首相、トラス首相。
#英トラス首相 #辞任表明
======
狙ってない時に限って、もらえるもんなんですよ。ノベルティって。
今日、爪切りとか絆創膏とか細々といろいろなものを購入したら、意外と総額が行っちゃって。
ノベルティとして、これ、もらいました。
でっかい缶バッジです。
裏は写真立てみたいになってて、飾れます。
フリマアプリを見てみたら、すでに死ぬほど出てました。
私も、正直不要です…☺️
どうしよう😆
SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。
○■○■○■
前の記事でお年寄りの話しちゃったから言及すると、話題をさらったサポーター男性ね。
みんなに「おじいちゃん」呼ばわりで、たった67歳だよ。人生100年時代に。
ご病気されたそうで、だから背中が曲がって白髪も増えたのかもしれない。…にしても。
バリバリ元気なうちの兄と同い年だよ。
複雑な気分だな。
バリバリ元気なうちの兄も、実は心臓に爆弾抱えてて、いつパッタリ…かもわからないんだ。
背中曲がってても、いつまでも旗振れるほうが幸せかもしれない。
歳取ってくると、明日をも知れない綱渡りになってくる。急に転んで階段落ちて死ぬかもしれない。
スリリングでワクワクするよ。
======
スーパーで鶏レバーの赤ワイン煮を購入したら、ハツが1つも入ってなかった‼️😩
こんな盛大なハズレを引いたのは、人生初と言っていい。
※ハツだけに、初🤭
======
つぼみがどんどん咲いて、絶賛ユリ大会開催中です。
SNSからのコピペ編集です。
週前半のいろいろです。
□★□★□★
#ラジオ深夜便
植物についてのお話で、ゲストの方が言う前に「裸子植物?」「被子植物?」「ハス?」「浮き草?」と全部当てる俺さま、人生でとくに必要のない領域に無駄に博識であることが判明。
======
大家さんのお庭で、シュウメイギク始まっています🙂
======
(※仲本工事さんが交通事故で重傷)
この歳になって、いろいろなことが少しずつしんどくなり、お年寄りの諸々の甘え、ルール破りなど、責めるのはかわいそうだと思うようになった。
横断禁止の場所を歩行しちゃいけないけど、横断歩道まで遠回りするのがしんどかったのかもしれない。
仲本工事さん、がんばってください。
***
バスの行列とかね。最後尾がすごくすごく遠かったりするの。
そうすると、そこまで歩くのがしんどいお年寄りが、バス入口近くで最後尾が乗り込むのを待ちつつ、途中で割り込ませてほしそうにするの。
私は決して割り込ませないけど、気持ちはすごくわかるの。
#お年寄りの甘え
SNSからのコピペ編集です。
週の初めのいろいろです。
◇■◇■◇■
(※プレミアリーグ第11節リバプールvsマンチェスター・シティ)
何点も入るような試合ではいろいろなゴールがおもしろいように決まるのに、まず1点が大事な局面では、なぜ?っていう簡単なチャンスに決まらなかったりするんだよね。
#LFC #LIVMCI
***
(※サラーのゴールで1-0!終盤にジョタが負傷…)
ジョタの怪我が軽いものでありますように。
#LFC #LIVMCI
***
(※試合終了!1-0勝利!)
勝った、勝った!
シティに勝った!😀
気分よく過ごす今週🤗
#LFC #LIVMCI
======
普段はパンツとスニーカーで、何年もストッキングにご無沙汰だったのが、母親の火葬と法要で思った。
今のストッキングの性能は優れてる!
指先の荒れやささくれに引っかからない、穴が開かない、伝線しない、よく伸びる、でも足首の着圧がキュッ。助かった。
======
ピスタチオのPARM、また販売です❗️
おいしい😍🎶
SNSからのコピペ編集です。
日曜日のいろいろです。
◎◆◎◆◎◆
(※PK戦までもつれた天皇杯決勝、ヴァンフォーレ甲府が勝ってJ2で天皇杯優勝!)
今日1人で圧倒的に話題をさらったのは、あの大旗の #甲府サポ 男性だったわけだけど。
若い人たちが何の躊躇もなく「おじいちゃん」という言葉を使ってトレンドさせたこと、年配の人間としてはやっぱり、ちょっと抵抗を感じた。
しょうがないけどね。
======
「クマのプーさん病理テスト」というテストで、私はプー(注意欠陥障害)が一番高く、イーヨー(うつ病)が一番低かった。
お薬効いてんだな~☺️
======
#ユニクロ の接客は、眺めてるだけの時はほっといてくれるし、聞きたいことがある時はとことん付き合ってくれて、在庫もすぐわかるし、現状がちょうどいいと思う。
======
(※サンシャイン60の58階レストランで、準暴力団100人が乱闘…)
昔ながらの任侠的な「ヤクザ」の在り方からすると、「準」がつかない本物の皆さんが世の中の治安のために、こういう中途半端な準暴力団だの半グレだのを駆逐してくださればよいのに。
なんていうか、ふざけた若い連中をブッ殺したパルプ・フィクションのあの2人のイメージ。
SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。
◇★◇★◇★
#みんなの子育て深夜便
性教育特集?
幼稚園児が
男児「俺とやらせろ」
女児「あんたとはイヤ」
と普通にやり取りし、先生がそれを女児から相談を受け、「そうよね。いい答えね」と流す英国を見習え。
#ラジオ深夜便
======
母親の四十九日にて。
自分が幼児の頃にギターを弾いていたいとこのおにいさん(今は80過ぎ)が、若い頃によくうちの実家に遊びに来た話などで盛り上がった。
自分が小さくて甘え放題だった時代の話に触れ、ノスタルジーに浸るのは楽しい。
自分が幼児の頃に、お部屋に入れてもらい、書棚の少女マンガを読みまくったいとこのおねえさんも、もう70代半ば?
しびれるわ…。
======
今日気づいたら、咲きかけていたユリのつぼみがしっかり咲いてたので、おしべの花粉を取って水を替えてやった。
菊の葉をいくらか取り除いたものの、まだギチギチ。
SNSからのコピペ編集です。
週の終わりのいろいろです。
□●□●□●
ジャジャーン…と加入してきたはいいが、チームは不調で勝てないし、自分は一発レッド食らい…。
それでもトレーニングで穏やかな笑顔をたたえて、心の広い(あるいはめんどくさいことを深く考えない)人でよかった。ヌニェス。
#リバプール #LFC
※画像はリバプール公式ツイッターより。
***
めんどくさいことを深く考えないって、メンタル管理の上で大事。
一種のスルースキル。
興味深いことはとことん考えたらいいけど、つらいことやどうでもいいことは考え込まない❗️
======
母親の四十九日法要。
父の時と異なり、まだ暖かいからか、陰膳はお持ち帰りできず。親戚たちを見送った後、兄夫婦と3人でつまみました。
その代わり、お花を持って帰りました。重かったw
***
母親の四十九日。
普段会えない親戚のみんなに会えて、楽しかったです。
みんなが私に言います。
「前より元気そうね」
「以前より健康的になったね」
あぁ、太ったよ、悪かったな🤣
SNSからのコピペ編集です。
週半ばから後半のいろいろです。
◎★◎★◎★
(※J1はシーズン大詰め。水曜にいくつかの試合があり、優勝も残留も一層わからなくなった。柏レイソルの残り2試合は残留争いの…)
福岡も湘南も必死やん?
勝てん気するわ。
8月6日を最後に勝利なしのまま、シーズン終わるんか。
悲しい😢
#柏レイソル
======
秋の楽しみ。
星乃珈琲店の「3種きのことベーコンのポルチーニクリームパスタ」。
おいしかったです❗️😀
======
出勤前にちょっと寄り道。
ついでに湯島聖堂訪問。
誰もおらず、静かでした。
***
出勤前の寄り道(Lazy Daisy Bakery)で購入したケーキを、職場でいただきます。
キャロットケーキと、黒ビールとカカオのケーキ。
大好きなのです。おいしかった~🥰
(皿ティッシュでごめんなさいw)
SNSからのコピペ編集です。
月曜日のいろいろです。
○◆○◆○◆
髪を切りにきました。
飛行機が低いです。
***
表参道の裏道のフィッシュアンドチップスです。
めちゃくちゃおいしい。
***
ハンターズムーン(というそうです)が上ってきました。
======
好きでスポーツを見ているんだから、都合よくあしらって、実生活に影響が及ばないようにしたい。
応援している選手やチームの調子が悪かったら、たかがスポーツ、たかが趣味と距離を置いて、涼しい顔をしていればいい。
調子がよかったら、全身全霊で楽しめばいい。
いちいち振り回されるな。
SNSからのコピペ編集です。
先週からのいろいろです。
☆■☆■☆■
サラベスのハーフアンドハーフコース。
食前ドリンクがプラスされての結構な値上げでしたが、ルミネのクーポンに少し負担してもらいました。
久しぶり。おいしかった~❗️😀
写真はベルベッティトマトスープ、スモークサーモンエッグベネディクト、バターミルクパンケーキです。
食前ドリンクと食後アイスティーの写真はありません。すみません。
======
物事はずっと同じままではないという当たり前のことを、私のような愚かな人間はすぐ忘れてしまう。
たぶん、ペットと暮らしておいでの方は、このことを忘れずに過ごされているのだと思う。
======
(※3年ぶりのF1日本グランプリ。日曜は雨の決勝でした)
1994年のF1日本GPも豪雨でしたが、登山用の上下のレインウェアでがんばりました。結構お役立ちでしたよ。
鈴鹿の雨は、安いポンチョでは太刀打ちできません。お金かけましょう。
#F1 #鈴鹿サーキット
***
F1の時は白子駅行きバスに乗る行列がエグいんで、徒歩30分平田町駅が一番楽だと思うんだけど、公式サイトのアクセス案内に一言も「平田町」って書いてないの、なんか意図があるんだろうか?
あー、電車が少なくて駅があふれるからかな~。
F1ウィークには、平田町に宿取れないしね。
#F1GP #鈴鹿サーキット
柏レイソルvsセレッソ大阪を観戦しに、三協フロンテア柏スタジアムに行ってきました。
***
スタジアムに来ています。
とても久しぶりのスタグル、「日立台カリー部」さんのカリーやきそば❗️
おいしいです!🙂
***
今日はセレッソ大阪戦です。
まだ空いてますね。ピンクがきれいです。
楽しい試合になるといいですね。
よろしくお願いしますね。
***
さあ!フィールドプレイヤーのウォーミングアップも始まります❗️
なんか選手が二重になってるw
***
0-0でハーフタイムです。
勝ちたい…。
***
夕焼け🌇
きれいでした。
***
そして、月が上ってきました。
***
0-0で試合終了。
このまま勝てずにシーズン終わるのかなぁ…😟
「人間にとって大切なことは、自然の中でこそ学べる」的な都会憎悪の人、苦手です。
自分は都会っ子で、街が大好きですから。
***
自然の中は、虫がいっぱいいるからダメです。虫はダメ。とくに蛾。
こういう都会っ子を「人間力弱い人」「自然のすばらしさをわかってない人」と勝手にカテゴライズする都会憎悪者、嫌いです。
勝手に言ってろ。
***
あれ?でも、バッタやセミは手でつかめるよ。若い人たちは無理なんだってね?
***
大自然より大都会のほうが気持ちが安らぐ。心地よい。
私自身がそう感じることを、「都会は人間の心を蝕む。自然に触れることこそ人間にとっての本当の癒し」といった一方的な主張で否定してくる奴がもしいたら、戦うよw
***
満員電車はイヤだ。それも、各駅停車に乗れば回避できる。
ホームに電車が入ってくると、楽しい。カッコいい。大ターミナルの東京駅や新宿駅、大好き。
クルマがないと生活できない田舎、自分は無理です。免許持ってないしw
***
公園は好きだよ。緑と水が豊かな公園がいい。
神社仏閣も好き。
都会のオアシス。
都会にあってこそ、ね。
***
あ。コッツウォルズは好き。でも、一番好きな場所はBroadwayやBourton on the Waterだから、やっぱり街並みを歩いて楽しいところね。
SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。
□◆□◆□◆
お仕事の後、お買い物へ。
鉄道と東京駅の催事場を通りました。
1代目と2代目の銀の鈴です。
***
お仕事の後のお買い物、楽しくできました。
なぜ、西武ライオンズのタオルマフラーがリラックマストア東京駅店にあったんだろう。売れ残りかな?
来年、ベルーナドームに応援に行く機会があったら、ラッキーセブンで掲げます😀
いや、万が一、今年日本シリーズに進んでも、チケット取れる気(高くて買える気)しないんで…😟
======
伊東屋に行って、カレンダーを買いました。
たぶん、ご近所の本屋にも売ってるものです。でも、カレンダーはとりあえず伊東屋へ。
***
煉瓦亭でカニクリームコロッケを。
正直、昔と味は変わってるし、昔よりずいぶん値上げしてるし…。
それでも通っています。
そして、カレンダーを買った後に煉瓦亭に寄ると、カレンダーをもらえますw
毎年恒例です。
SNSからのコピペ編集です。
火曜日のいろいろです。
○★○★○★
「千葉県民」がトレンドしてるからこれ貼っとく。
よくできてる。
落花生もMAXコーヒーも、ほとんど食べない飲まない。
これでも郷土愛はあるよ。ほんとだよ。
※画像はツイッターに出回っているものです。作者を知りません。
***
千葉と埼玉はライバルリーという言葉で語れるかもしれないが、千葉と埼玉が共通して神奈川に抱く劣等感と「見下されてる被害者意識」みたいなものは、もう少し根が深い。
東京都民に見下されてる認識は、あまりない。近隣県を見下す都民は、私のように他県から移住した田舎者だけな気がする。
***
北関東3県は完全にカヤの外で、蝦夷が住んでるのかな、くらい遠いところな感じ…。
水戸は好きだけど。
======
ほんとカッコいい。
女性ヴォーカルが2人とも素敵。
・Sergio Mendes & Brasil 66 - Mas que nada
***
フォーレのシシリエンヌ。
みんな聞いたことあると思う。
いい曲。
#ラジオ深夜便
・フォーレ:シシリエンヌ G.Fauré Sicilienne フルート神田勇哉
SNSからのコピペ編集です。
月曜日のいろいろです。
◎■◎■◎■
(※バイクで日本一周し、自死したADHD青年)
もう自分の終わり(イヤでも終わる絶対的な終わり)が見えてきちゃう年齢になったからか、どこに自分の終点を持ってくるか、自分でデザインして決めてもいい(広い意味での終活)のではないか?…と思い始めている。
日本一周の彼は、彼の寿命を生きたまで。合掌。
(電車止めるのはダメ絶対)
***
SNSは、自死するつもりの人がやる自由がある。
他人は見る自由も見ない自由もあるし、関わる自由も関わらない自由もある。
自死するならSNSするな、勝手に静かにやれ、と憤っている人を見かけるが、もう少し肩の力を抜いてだららんと生きることをおすすめしたい。
======
子供の頃に使ってた円形のイチゴスプーン、取っておけばよかった。中高生の頃には、すでになかった気がする。捨てたんかな。
いわゆるスプーンの卵形ではない、まん丸いイチゴスプーンなんて、その後一度も見たことがない。燕辺りに生産ラインがあったのかどうかすら、定かでない。
======
#コロナ禍 で、ずぼらな自分は #マスク #手洗い 建物入口や玄関の #アルコール消毒 この3つ以外何もやってないんだけど、まったく風邪を引かなくなった(コロナも未経験)。毎年季節毎に、4回くらい風邪引いてたのに。
何が一番効果あったのか。
何からやめて大丈夫なのか。
SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。
◇●◇●◇●
名画に現代日本の日常風タイトルや吹き出しつける企画、昔見たことがあるような気がする。
名画って肌寒い感じ、多いよねw
・【追記】サイゼリヤで見た“服装ミスった” みたいな絵のタイトルが知りたい→回答出たとたん爆笑「もうそれにしか見えない(笑)」
※画像は↑のリンク先より。
======
(※ハッシュタグ大会に乗る)
#ゆと打って出てきたものがお前に不足
優勝
わかってるよ。
めちゃくちゃ惜しい2位を2回経験したリバプール。
一時は首位だった西武。
あ、柏は応援し始めた年に優勝したよ!J2でw
======
(※プレミアリーグ、エティハドでマンチェスターダービー。前半でシティ4-0リード。帰路に着くユナイテッドサポ多数…)
シティは相変わらず強いね~。
ひきかえ、リバプールは、思えば遠くへ来たもんだ。
======
(※中途覚醒で目が覚めたので…)
深夜のセブンイレブン。
路を歩く魑魅魍魎。この世で一番怖いのは人間。目を合わせなければ大丈夫。
帰宅して、おやつ。また服がきつくなるな…。
***
早期覚醒から眠れない。
インプットが処理できなくなってラジオ深夜便を消す。ポール・サイモンに罪はない。
虫の声だけが聞こえる。
SNSからのコピペ編集です。
週の終わりのいろいろです。
☆◆☆◆☆◆
ポール・マッカートニーのAnother Dayはビートルズでやってもよかったんじゃないか、と今でも思ってる。
・Another Day (Remastered 2012)
======
(※ビートルズのリボルバー・スペシャルエディションボックスセット?の宣伝がたけなわ)
SNSに今いっぱい貼ってあるビートルズのTomorrow Never KnowsのTake 1が怖すぎる助けて😵
======
(※パ・リーグ最終盤、西武vsソフトバンク。勝たせても引き分けでもホークス優勝という試合…)
ベイ・シティ・ローラーズの「サタデーナイト」を演奏してくれる #ベルーナドーム のオルガンさん、ほんと好き💙
***
(※1-0で迎えた9回表にソロホームラン献上…)
結論が出ました。増田投手と私は相性悪いです😫
***
(※延長11回裏に山川選手が2ランホームラン!)
れおほー‼️🥰
胴上げ阻止!😌
#サヨナラ
#西武ライオンズ #seibulions
======
(※リバプールvsブライトン&ホーヴ・アルビオンが23時KO)
ラジオ深夜便始まる前に失点するか。へー。
#LFC #LIVBHA
***
楽しくコーヒーゼリー食べてる間に、何か得点に動きがあるだろうと思ってたら、相手に入ってた~。
***
(※0-2からフィルミーノが2得点。そしてオウンゴールで3-2。逆転!)
やったー❗️
***
(※ブライトンのトロサールにハットトリックを与える…3-3)
いろいろ考え時だね。
このままだと、新加入の選手たちがなんだか気の毒。
***
(※追加タイム5分…)
ミラクル祈願🙏
(※3-3で試合終了。勝ち点1)
😓
#LFC #LIVBHA
***
英語圏の皆さんが三笘に注目する投稿が、もれなくトレントをDisる内容になっちゃってるの、悲しい😢💦
井草八幡宮の例大祭ですよ❗️😀
すごい賑わいです!
ヨーヨー釣りに、ハッ⁉️
リラックマが❗️
***
生け花の展示がありました。
流派の違いはわかりませんが、絶妙にきれいですね。
***
もちろん、お詣りしましたよ。
今年は(近年?)境内が飲食禁止です。
前回はシャーピンを買って境内で食べたんですが、今日は屋台の近くで食べておいてよかったです(日陰がよかっただけ)。
***
おまけ。お祭りの帰りに、近くのスーパーで百円アイスコーヒーをいただきました。
休憩施設に子供たちのぬり絵が展示されていて…🙂
丁寧に塗れてますね。とてもきれいです☺️
まだ小さいお友達かな~?
がんばりましたね。
色合い…😳
独創的?それとも、闇…🤔
最近のコメント