フィラー、最後に死ぬ、メシマズ…
SNSからのコピペ編集です。
日曜夜のいろいろです。
◎■◎■◎■
Jスポ見てきた方は、途中でなつかしいはず。
てか、曲をわからなかった自分は、Jスポさんに電話して聞いて(昭和の人間)、この曲を教えていただきました。
11日2時台のラジオ深夜便ロマンチック・コンサートは、ホール&オーツだそうです。
・Daryl Hall & John Oates - You Make My Dreams (Official HD Video)
======
70年代、最後に主人公が死んじゃう映画が多かった記憶。
アラン・ドロンが笑顔で友達に話しかけたところ、友は薄ら笑いで彼に発砲。笑顔からの「え…」で固まって絶命していく描写でfin。
タイトル忘れた。キツいフィルム・ノワールだった。
アラン・ドロン、ただのイケメンにあらず。
昨日の友は今日の敵の裏社会。
フランス怖いと、本気で思った。
***
70年代の最後に死んじゃう映画、友情や恋愛の絆で、犯罪者をカッコよく主人公にして描いたものがいくつかあったよね。
でも、大人になって思い返して、やっぱり強盗はアウトだよ…とか、素で思ったな。
最後に死ぬのも、死を美化しちゃダメだよ、と思ったわ。
======
イングランドの地方の小さな町村にある、かわいい風情のパブ。
数十年で劇的に、英国のメシマズ評判を覆す発展を遂げた都市部と違い、現在でもたぶん、メシマズ度高めと思います。
特にステーキは、血抜きが足りない鉄臭いレバー風味の肉に当たる確率高いです。ご注意を。
地方の小さなパブでは、いつも言ってますが、チキンキエフがおすすめです。
九分九厘冷凍ですが、それだけに確実です。
#メシマズ
« 昭和言葉、大河ドラマ… | トップページ | 閉業、怪獣、ニワカ、アイス… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
- 富士屋ホテルのお昼など(2023.11.15)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- おまけ、退場フラグ、新曲の期待…(2023.11.20)
- 旅先で、ニュースから離れる…(2023.11.17)
- 浴女、中華菓子、朝ドラ、ムッシュ…(2023.11.09)
- 朝ドラ、社交辞令、日本シリーズ…(2023.10.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- J1柏レイソル・ホーム最終戦⚽️(2023.11.26)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- おまけ、退場フラグ、新曲の期待…(2023.11.20)
- スウェードとマニックス観たよ♪(2023.11.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
- 旅先で、ニュースから離れる…(2023.11.17)
- 富士屋ホテルの思い出(2023.11.16)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
コメント