多い、残り、手品、品格、赤…
SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。
□●□●□●
商品を家で見ると、お店で見た印象よりだいぶ大きい。よくあることです。
今日、あん肝を買ったら、それ。
小鉢くらいと思ったのに、お皿いっぱい。
捨てたらひどいので、食べました。
ビタミンD摂りすぎ。
======
Life is very short♪って、20代前半のビートルズが歌ってる。
いろいろ考える。
#WeCanWorkItOut #Beatles
(※自分はこの歳になって、やっと自分に残された時間を意識するようになったこと、ビートルズのメンバーお2人がもう鬼籍であること…など)
======
昔、手品用品の取説を制作していたことがある。
手品用具。タネはあるんだけど、使い方が難し過ぎて、お客様に見せるには、とても高い技術と猛練習が必要。「できるかッ!」と思いながら取説データを作業してた。
マジシャン、やっぱりすごい。
#ひるまえホット
======
品位とか品格とか、考えさせられる。
GoToで庶民が高級旅館に押し掛けて…みたいなことと、自分のこと。
人種差別も階級差別もよくない。人間は平等。
でも、格式は大事。マナー、常識、分相応、場違い。
実際、「俺みたいな普段着の客いねえ笑」とか書きながら、一流ホテルのレストランの写真をバシバシ掲載のブログなど見ると、こういう人はどうなんだろう?と、その時の雰囲気を想像する。
======
ヒガンバナを、昨日より寄って。
ちょっと怖いくらいの赤。
この赤と、夕方のお花屋さんで目に飛び込んできたダリアの赤と。
今日はチャンピオンズリーグ。リバプール(Reds)vsミラン。
偶然じゃないんだ。必然の赤なんだ。
« 会話、混雑、断念、秋… | トップページ | 西武vs日本ハムを現地観戦❗️ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
- 富士屋ホテルのお昼など(2023.11.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- J1柏レイソル・ホーム最終戦⚽️(2023.11.26)
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- おまけ、退場フラグ、新曲の期待…(2023.11.20)
- スウェードとマニックス観たよ♪(2023.11.20)
- ケーキ、引き分け、赤盤青盤など…(2023.11.12)
「ショッピング」カテゴリの記事
- 浴女、中華菓子、朝ドラ、ムッシュ…(2023.11.09)
- 店内、待機列、立ち会い、白…(2023.11.03)
- 朝ドラ、百貨店、シンカンセン…(2023.10.28)
- 離れ、動物、銀器、順位…(2023.10.07)
- 新商品、西武、アフタヌーンティー…(2023.06.17)
コメント