西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 目線、秋、朝ドラの波紋… | トップページ | 愛は地球を、食器、1階席、曲… »

歯科覚書、ぬいぐるみ好き…

SNSからのコピペ編集です。
木曜日のいろいろです。


○◆○◆○◆


病院。歯科です。
親知らず抜歯あとはまったく問題なし。

4月の手術部位はレントゲンで5ヶ月目の評価をしていただきましたが、いい感じで骨ができてきていて、万事ヨシ‼️👈

Dsc_0973

ってことで、ケーキ食べちゃいました。

※覚書:手術は人工骨バイオスの粒子をエムドゲインのゲルと混ぜて歯槽骨垂直性欠損部に補填したもの。下から再生する骨が充填物と溶け合って、正常な状態に治癒。


======


(※大人がぬいぐるみ好きを公言できない風潮についての投稿を見て…)
おい、この歳で複数のぬいぐるみとキャラ分けながら会話している俺さまは、普通にSNSで公言してるぞ?

各ぬいぐるみのキャラは、購入後会話を始めると自然に決まるんだが、正直使い分けに頭がついて行かないこともある。いい脳活だよ。


***
ぬいぐるみのすごいところは、死なないこと。
ここが問題点でもあって、持ち主は自分が死ぬ前に処遇を考えねばならない。

ぬいぐるみに限らず、好きなもの、価値のあるもの、つまり遺品整理業者さんに雑に捨てられたくないものは、生きてるうちに考えないと。
#遺品整理


***
今日もぬいぐるみと会話してみたよ。
ぬいぐるみ作成に関わった方、企画から作業工程まで、皆さんに感謝する話にまでなった。深いな。
猫はやっぱり、あっさりドライな性格なようだ。

ちょっと脳を活性化し過ぎたかな。もう寝たいのに。

« 目線、秋、朝ドラの波紋… | トップページ | 愛は地球を、食器、1階席、曲… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

健康と病気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 目線、秋、朝ドラの波紋… | トップページ | 愛は地球を、食器、1階席、曲… »