西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 畏敬の念、ピスタチオ、紅茶… | トップページ | 私が観戦すると勝つ❗😀 »

深夜便、主将、魚、ユリ…

SNSからのコピペ編集です。
週半ばのいろいろです。


○★○★○★


(※ラジオ深夜便の午前2時台)
もう寝るんだけど、ロマンチック・コンサート、ヘンリー・マンシーニ特集。
コロンボワクテカのところ、ムーン・リバーで来られた。王道w

***
どんだけ音楽の基礎がしっかり入ってるか、計り知れないな>ヘンリー・マンシーニ

***
コロンボ(゚∀゚≡゚∀゚)キター!!
#ラジオ深夜便


======


(※10年前の今日、キャプテンのヘンダーソンがリバプールに加入!)
一時期、ヘンドを「いらない子」扱いしていたファン、今もそう思ってるか?😏
私は一貫して応援してきたぜ😀
#LFC


======


日本人にとってはすばらしいお出汁だけど、多くの海外の人にとっては、ただの魚臭い生臭い汁だったりするので、お料理を提供する時は味付けに注意🙁
…と思います。

いい悪い、優劣ではなく、土地によってさまざまな味覚があるということですね。
味覚が違うので、安易に「英国のメシはまずい」とかは言わないようにしましょうね。実際まずアワワ


======


ユリの勢いがすごいです!

Dsc_06532_20210609224101

« 畏敬の念、ピスタチオ、紅茶… | トップページ | 私が観戦すると勝つ❗😀 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

科学や自然」カテゴリの記事

PremierLeague」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 畏敬の念、ピスタチオ、紅茶… | トップページ | 私が観戦すると勝つ❗😀 »