西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 補強案、人の量、歯石除去… | トップページ | Let It Be・A面!🙂 »

1号店、お弁当、アイス、光…

SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。


○■○■○■


(※約20年前に閉店した本八幡のサイゼリヤ1号店が、今も保存されていることがツイッターに…)
サイゼリヤが今みたくメジャーになる、ずっと以前の大昔に、何度か行った。
母親が八幡で働いてたから。
家族との思い出の場所。


======


ルミネ地下に暮れ頃にできたデリ「寛 rinato」で、ときどきお弁当を買います。

Dsc_0156

茄子炒飯と鶏のマヨソース。
おいしいけど、ルミネ地下はやっぱり高い…😕


======


セブンプレミアムの金のワッフルコーン・ミルクバニラ。

Dsc_01602

うまい…😀
また買ってしまいそうで怖い。


======


地元駅前のイルミネーション。

Dsc_0155

今年はシャンパンカラーです。

« 補強案、人の量、歯石除去… | トップページ | Let It Be・A面!🙂 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 補強案、人の量、歯石除去… | トップページ | Let It Be・A面!🙂 »