1号店、お弁当、アイス、光…
SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。
○■○■○■
(※約20年前に閉店した本八幡のサイゼリヤ1号店が、今も保存されていることがツイッターに…)
サイゼリヤが今みたくメジャーになる、ずっと以前の大昔に、何度か行った。
母親が八幡で働いてたから。
家族との思い出の場所。
======
ルミネ地下に暮れ頃にできたデリ「寛 rinato」で、ときどきお弁当を買います。
茄子炒飯と鶏のマヨソース。
おいしいけど、ルミネ地下はやっぱり高い…😕
======
セブンプレミアムの金のワッフルコーン・ミルクバニラ。
うまい…😀
また買ってしまいそうで怖い。
======
地元駅前のイルミネーション。
今年はシャンパンカラーです。
« 補強案、人の量、歯石除去… | トップページ | Let It Be・A面!🙂 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 格好、やきそば、侮辱、月…(2023.11.30)
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
- 中華屋さんの冷奴、小菊…(2023.11.23)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 格好、やきそば、侮辱、月…(2023.11.30)
- 巨塔、Q、lonely people…(2023.11.28)
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者、ビートルズ、ジャパンカップ…(2023.11.26)
- 帯状疱疹、絵画、食事、月…(2023.11.26)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お土産、昭和、髪、満月…(2023.11.27)
- 高齢者の楽しい生き方を考える(2023.11.23)
- 旅先で、ニュースから離れる…(2023.11.17)
- 富士屋ホテルの思い出(2023.11.16)
- 富士屋ホテル創業145周年(2023.11.16)
コメント