西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« ネットの、お寿司、都市伝説、年越し… | トップページ | 2020年・今年もよろしくね😃 »

2010年代が終わりますね

いろいろありすぎて、2010年代は語れないので、今年のフッボー活動についてだけ…。


今年も、皆さまには大変お世話になりました。ありがとうございます。
究極のインドア派で、家でゴロゴロが一番幸せな自分にしては、結構マメにサッカー観戦に赴いた2019年でした。


10年前にリバプールファンになった頃にエースだったトーレスが、2018年の8月、どういうわけかサガン鳥栖に移籍して来て、そこから私のスタジアム観戦生活が始まりました。

そのトーレスが今年、引退を発表し、当初から佐賀に観に行く予定だった8月の鳥栖対神戸が彼の引退試合に設定されたことで、鳥栖のスタジアムで迎えた当日は大変な混雑。
そんな中、目の前で展開されたトーレス引退セレモニーには感動しました。


というわけで、鳥栖の応援は一区切りを迎えたため、今年の8月からは、自分の出身地に比較的近い柏レイソルの応援を始めました。
すでに4戦を現地観戦し、最終節13-1の大勝利も現地で見届けました。
新シーズンは一層、積極的に観戦に行こうと思っています。
鳥栖も応援しますよ!


そして、リバプールFCですが、まず6月にUEFAチャンピオンズリーグで優勝しました!
クラブワールドカップでも優勝しました!
イングランドのスーパーカップも獲得してます!
トロフィーだらけです!

現在、シーズンを折り返して、首位を独走しています。
果たしてこのままリーグ優勝できるでしょうか。
この年末年始も狂乱の過密日程で、お正月気分を味わっているヒマはなさそうです。


2020年もフッボー三昧の日々を送ります。楽しみです。
そうそう、2020年は東京オリンピック(サッカーではありませんが)も観に行きますよ。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。


追伸:2020年、ライブも何か行きたいですね。大好きなアーティストが来る予定があるので、それと、あといくつか。

« ネットの、お寿司、都市伝説、年越し… | トップページ | 2020年・今年もよろしくね😃 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

健康と病気」カテゴリの記事

PremierLeague」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ネットの、お寿司、都市伝説、年越し… | トップページ | 2020年・今年もよろしくね😃 »