鹿島対鳥栖を観戦・感想
鹿島対鳥栖の感想です。
まず、思ったよりカシマスタジアム遠い。
東京駅でバスに乗るだけ、帰りも5ゲート近くからバスに乗るだけなんだけど、渋滞とかあって、よく書いてある「約2時間」では着かない。
とくに帰り、あぶれる人が出たら補助席に乗せるため、最後の人たちになるまで待って、ずっと発車しないでいる時間が、理不尽気分をMaxにしてくれるのね…。実際、運転手に文句言う人が数人。
これは想定外だった。
フッボーについては、う~ん、私はPSG(パリ・サンジェルマン)対リバプールを見たばかりだったので、圧倒的なレベルの差が…。
パススピードが遅くて、いくらでもカットできそうなのに、意外と攻守は交代しないし、個人の技術がそれだけ違うのかな。
ヨーロッパのフッボーをいろいろ経験したトーレスは、その辺どう思っていることやら…。
でも、そうしたユルさを楽しむのもJ1の見方なんだと思う。
物凄い勢いで攻守切り替えながら、アホみたいなスピードと激しいフィジカルコンタクトで45分がアッという間に感じられるプレミアみたいな要素は、あえて求めずに。
※画像はsponichi.co.jpより。
« 鹿島対鳥栖を観戦! | トップページ | 渋谷、マグ、クリスマス、面会… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 過去、月星、火事、ケーキ…(2025.01.10)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- 格付けチェック、箱根駅伝往路…(2025.01.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- 格付けチェック、箱根駅伝往路…(2025.01.02)
- チューリン、満月、病院、冬…(2024.12.16)
- ご近所の紅葉シリーズ(2024.12.12)
- ローマ、つながる、正平さん…(2024.11.20)
「Football(barPL)」カテゴリの記事
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- 来季J1、大作、会う、明星…(2024.12.29)
- 柏レイソル、J1残留⚽️(2024.12.08)
コメント