西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« プレミア6連勝CL入れたら7連勝 | トップページ | 母親を外出させてお食事会 »

柏対鳥栖を観戦!…の日のいろいろ

柏レイソル対サガン鳥栖を観戦しに行きました。
16位と15位、降格プレーオフを避けるための直接対決です!
土曜日15時キックオフ。


***
柏スタジアムに来ました。
ちょっと早く着きすぎました。

Img_20180922_210332_870

ずいぶんコンパクトなスタジアムですね。
アウェイ自由席、小さいw


***
つい、出来心でトーレス巾着セットを買ってしまいました…。

Img_20180922_211358_233

記念に…。


***
ピッチ、近いです。

Img_20180922_212623_547

これは柏のコーナーキック。
これとは別に、柏の巧みな攻めに崩されて先制されて、1点ビハインドでハーフタイムです。
ちっくしょ~~。


***
コーナーキックから鳥栖のゴールが決まった!

Img_20180922_213508_843

追いついた!


***
結局、追加点は生まれず、1-1のドローでした。

Img_20180922_214158_628

引き分けの呪い、私かなw
トーレスは決定的チャンスも作ったけれども、途中交代。

その後も両者得点の気配はありつつ、決まらず。
惜しかった。
柏も決定力低くて助かったw


***
柏スタジアム、ちっさかったな~。
でも、ピッチが近くて迫力あった。

直接対決で、本気度も高かったからか、プレーも川崎や東京の時より迫力増してた。
奇しくも両チームの1ゴールずつ、両方ともアウェイ席側だったから、目の前だった。ボールがネットに刺さる音がよく聞こえた。


***
スタジアムに行く前のランチ!
かねてより評判を聞いて、行きたいと思っていた柏の「プリプリ」に、とうとう行きました!

Img_20180922_215232_476

ランチメニューのグラタン。
これがおいしい!

サラダと味噌スープとドリンクがついて800円です!
すばらしい…。


***
柏の「プリプリ」に来たら、マロンパフェを食べようと決めてました。

Img_20180922_215640_844

下は全部バニラアイスというシンプルな構造ですが、とてもおいしかったです!


***
フッボー観戦の後の早めのお夕飯もプリプリです!
バスを降りて、ビックカメラでトイレを借りて、近くの出口から出てみたら、すぐ前がプリプリだったもんでw

Img_20180922_222211_829

ビーフカレー。
650円だったかな?

業務用カレーかな…と思ったら、粗めのタマネギとか大きめビーフとか、どうもお店オリジナル。
業務用とか疑ってごめんなさい。
おいしかったです!


***
トーレス巾着セット。

Kimg2382

表(いい感じ)に「Muchas Gracias(ありがとう)」と書いてあるんで、ひょっとして…と思ったら…。


Kimg2383

裏はやっぱり、「ありがトーレス」だったw
何に使おう?
このような巾着を?w

« プレミア6連勝CL入れたら7連勝 | トップページ | 母親を外出させてお食事会 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ショッピング」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柏対鳥栖を観戦!…の日のいろいろ:

« プレミア6連勝CL入れたら7連勝 | トップページ | 母親を外出させてお食事会 »