西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« ワールドカップ見てますよ | トップページ | ワールドカップ見てます »

紫陽花、深夜便2時台…

SNSからのコピペ編集です。
週末のいろいろです。


◎◆◎◆◎◆


ご近所のカシワバアジサイ、スノーフレークという品種のようです。

Img_20180616_232112_452

咲いて時間が経つと、花の後ろ側からピンクになっていくそうです。
とてもきれいだったので、思わず撮影。


======


(※ワールドカップ見ながら、ラジオ深夜便を聞いています)
ワールドカップ見つつラジオ深夜便を聞いてたら、バリー・マニロウの特集やってて、↓これの原曲がかかって感動したので、これのほうを貼っておきますね。
ワールドカップ開会セレモニーにロビーが出たことだし。


・Take That - Could It Be Magic


***
ラジオ深夜便「ロマンチックコンサート:ポピュラー名曲アルバム ’60年代女性歌手作品集」ということだけど、フレンチのシルビー・バルタンやフランス・ギャルは出るかしら?


***
2人だけのデート。
えぇ、もちろん、最初にベイシティ・ローラーズ版で知りましたよ。
すみません。ダスティ・スプリングフィールドさん。
#ラジオ深夜便


・I Only Wanna Be With You - Bay City Rollers - 1976


***
シルビー。いいねぃ。
この、フレンチだけどロリータじゃない、甘くない感じ。
#ラジオ深夜便


***
ジリオラ・チンクエッティ。改めて、このワールドカップにイタリアがいない喪失感が…。
#worldcup #ラジオ深夜便


***
雨。懐かしい曲だな~。
インストゥルメンタルでしか聞いたことなかったけど。
#ラジオ深夜便


***
ナンシー・シナトラのThese Boots Are Made For Walking、カッコいい。
残ってる動画がまた、あの時代っぽくてしびれるんだよねw
#ラジオ深夜便


・Nancy Sinatra - These Boots Are Made for Walkin'

« ワールドカップ見てますよ | トップページ | ワールドカップ見てます »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紫陽花、深夜便2時台…:

« ワールドカップ見てますよ | トップページ | ワールドカップ見てます »