西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 素敵なゴールでセインツに勝利 | トップページ | 美しい、病院、銀座… »

10年ぶりの大腸内視鏡検査

地元の病院で受けた健康診断の大腸ガン検診で陽性が出てしまったもので、なじみの病院宛てに申し送りの書類を作ってもらって、なじみの病院で大腸内視鏡検査を受けさせてもらいました。


***
(※検査前日…)
いよいよ明日、10年ぶりの直腸内視鏡検査なのですが、担当医が言うには、「大きな手術を受けた人は癒着がひどいから、きっと大変です」。

事前に患者を怖がらせてどうする?
いやだなぁ…。


Img_20180212_220546_114***
21時に服用のピコスルファートナトリウムだけで、もうおなかほとんど空っぽなんですけど…。
今夜、眠れるのかな。

そういや、手術前の下剤もピコスルファートナトリウムだった気がする。
同じような小瓶。


***
(※検査当日…)
モビプレップ(1.5lほど飲まなければならない下剤)絶賛服用中。
もうほとんど出てしまっているけれど。

何度もトイレに飛び起きて、寝不足です。
前夜の下剤(上の小瓶)、こんなに強力である必要あるのかな…w


***
(※英国では、今日はパンケーキデーらしいです)
え?今日はパンケーキデー?
じゃ、検査後の初飲食、また上のレストランのパンケーキにしちゃおうかな~。


***
大腸内視鏡検査、終わりました。
行う際にも「手術した方は癒着が…」と言われましたが、2~3回ちょっと痛かっただけで、楽勝でございました。

で、11階のレストランに、また参りました。

Img_20180213_161843_995

今日の絵画館の眺めです。
この窓よりずっと右のほうには、富士山が見えます。


***
英国では今日はパンケーキデー!
ってことで、絶食後の初飲食は、先週に続いて、またパンケーキをいただきました。

Img_20180213_163530_646

おいしぅございました!

あ、大腸内視鏡検査は、担当の先生が今日見た限りでは、「何もありませんね~」だそうです。
結果は来月に入ってから。

« 素敵なゴールでセインツに勝利 | トップページ | 美しい、病院、銀座… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

健康と病気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10年ぶりの大腸内視鏡検査:

« 素敵なゴールでセインツに勝利 | トップページ | 美しい、病院、銀座… »