西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 牛肉とひらたけ、引き分け… | トップページ | モンブラン、モクレン、不適応、内軟骨腫… »

善福寺公園で恒例のお花見

善福寺公園にお花見に来ました。
まだ春休み?
結構、人がいっぱいです。

Kimg1094
これは下の池の桜です。


風が強くて、お花見日和ではないのですが。

Kimg1096
善福寺公園、下の池の桜。


Kimg1097
善福寺公園、下の池のベンチより。

公園の中のベンチだと、木々に遮られて、少しは風が和らいでいるかも。
でも、時々髪の毛が乱れます。


善福寺公園、児童遊園の桜です。

Kimg1099
風に吹かれながら、健気に咲いています。


善福寺公園、上の池のベンチに来ました。

Kimg1100
下から撮ると逆光でシルエットですね。
すみません。
満開です。


Kimg1101
善福寺公園、上の池は数年前のメンテナンスで、すっかり桜が減ってしまいました。

でも、満開の桜はまだ開いたばかりだからか、しっかり咲いていて、強い風でもまったく散りません。


善福寺公園、上の池。

Kimg1102
キンクロハジロ~!
かゎぃぃ~( ´∀`)


Kimg1104
善福寺公園、上の池の桜。
完全に水面についてます。


Kimg1106
この樹、以前はもっとびっしりだったんですけどね。
それでも、枝に支えが設えられています。


Kimg1107
強風にブンブン揺られる枝をパシャ。
がんばってます。


Kimg1090
善福寺公園、下の池では、コブシも満開です。
もう散り始めて、花びらも少し茶色の部分が…。


あたたかく、でも強い風は少し肌寒く、軽いコートがちょうどよかったです。
楽しいお花見でした。

« 牛肉とひらたけ、引き分け… | トップページ | モンブラン、モクレン、不適応、内軟骨腫… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

科学や自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 善福寺公園で恒例のお花見:

« 牛肉とひらたけ、引き分け… | トップページ | モンブラン、モクレン、不適応、内軟骨腫… »