塩生姜、胡麻坦々、ストロガノフ…
コピペの編集です。
おいしいもの大会。
◎◆◎◆◎◆
午後から出勤なのですが、今日は外食ランチ!
ずっと気になっていたお店、塩生姜ラーメンのMannishに行ってみました。
カウンター7席のみのため、ちょっと待ちましたが、注文は通しておいてくれるので、席につくとすぐに出してもらえます。
塩と生姜。これが、おいしいのです。
麺との相性もいいし、鶏肉もおいしいです。
ここ、夜の営業はラーメン屋さんじゃなくなっちゃうんですよね。
わざわざ早く来て、お昼に食べるしかないわけですが…。
それでも、また来るかもです。
おいしかった(・∀・)
***
お昼にラーメンだったので、お夕飯は少なめで。
餃子屋さんの胡麻坦々水餃子、6個入りです。
ちょうどよいボリュームで、スープまで完食です。
おいしぅございました。
======
イオンのプライベートブランド冷凍食品、世界のおいしいものシリーズ、今度はビーフストロガノフです。
パッケージの写真みたいに、バターライスをカップに入れてパカッと出してみましたよ。
お味は、とてもおいしいです。
とくにご飯が!
ストロガノフは、ちゃんとお肉にビーフの風味が残ってるし、お値段を考えると上出来でしょうか。
ただ、価格がこれの倍以上するミナト商会のストロガノフ(常温レトルト、ご飯無し)と比べちゃうと、完全に負けちゃいますねぃ…。
ミナト商会のものは厚みのある子牛肉であるのに対し、こちらはぺらぺらの薄切り牛肉ですし、お味もあちらははっきりストロガノフですが、こちらは普通のホワイトシチューとどう違うのか区別しにくいし…。
まぁ、あちらは高くてなかなか買えないんですけどね。
ということで、こちらはこちらで、お手軽に楽しむにはよいですね。
おいしかったです(・∀・)
« パワーストーン覚え書き | トップページ | 深夜便、ささみ、生存… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 過去、月星、火事、ケーキ…(2025.01.10)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- oasisライブ、小さなおせち…(2025.01.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水飴、無茶、練習、訃報…(2025.01.17)
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 過去、月星、火事、ケーキ…(2025.01.10)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
コメント