技量審査場所の時のこと
お相撲というと、2011年の技量審査場所(入場無料)を父親と一緒に見たことを思い出します。
何事にも行き当たりばったりのわたくしのこと、入場券もないのに、まずは自分ひとりで両国国技館に突撃。
案の定、入場券は完売(無料ですが)でした。
約束では、父親は実家で待機し、券の入手状況を私が電話して、父親が出かけるかどうかを相談するということだったので、「今日は無理かな」と電話しようとしたのでした。
ところが、そこでなんと!
ゲート前の人混みの中に、父親の顔を見つけてびっくり!
どうやら、「2時頃に電話するよ」という約束を「2時頃に現地集合」と記憶違いをして、待ち合わせ場所も決めてないのに、とりあえず来ちゃったらしいのです!
しかし、携帯も持たない父親と、よくもまぁ偶然に会えたものです。
「ぃゃぁ、入り口の辺りに行けば会えるだろうと思ってさ」と、涼しい笑顔の父親。
親子揃って、どんだけ行き当たりばったりなのでしょう。
でまぁ、まずはお茶でもしながら、どうするか相談しようよ…ってことで、一旦カフェで一休み。
その後、なんとか2人分の入場券をゲットして、一緒にお相撲を見ることができたのでした。
そんなこんなで、入場前のバタバタも、入場してからのゆったり相撲観戦も、とても楽しかったです。
今は亡き父親との、いい思い出ですね。
« 故郷でうなぎと母の面会 | トップページ | 期待度高め、風鈴屋さん… »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- 格付けチェック、箱根駅伝往路…(2025.01.02)
- 正平さん、訃報は続く、おしゃれ絵…(2024.11.22)
- ノンアル、新大関、京都、コロンボ…(2024.11.16)
- 広告、宗教、西武ファン、お花…(2024.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 過去、月星、火事、ケーキ…(2025.01.10)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- 格付けチェック、箱根駅伝往路…(2025.01.02)
「介護関連」カテゴリの記事
- 過去、月星、火事、ケーキ…(2025.01.10)
- レイソル、トラム、寿命、朝ドラ…(2024.12.01)
- 高齢、介護、思い出、巻雲…(2024.09.09)
- 生きる、医療費、J1京都戦…(2024.06.26)
- 子供のお弁当、朝食の卵料理…(2024.04.25)
コメント