西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« パニール、訓練、癒し、いい曲… | トップページ | クリスピー、汁なし、屋上… »

オーナー、白身魚、マハコハン…

コピペの編集です。
週の後半の日記です。


◇■◇■◇■


優勝を目指すチームだったリバプールを、トップ4を目指すのが精一杯のチームにしやがったFSGが大嫌い…という人が、折に触れてFSGアウト!ってツイートしてる。

オーナーを変えたいとは思わないなぁ~。
それより、トランスファー・コミッティーのほうにちゃんと仕事してほしい。 #LFC


※クロップ監督の新たな長期契約、おめでとうございます!(・∀・)


======


某パン屋さんで、白身魚フライサンドを購入しました。

食べていたら、口の中に違和感。
ゴムのような固い触感…。
よく見たら、細かいウロコのついたままの黒い皮を一緒に揚げてありました。

薄くてやわらかければ、魚の皮を食べることもありますが…。
これはないゎぁ…。
固くてブニブニで、ウロコつき。
ないゎぁ。

このお店からは、しばらく遠ざかることにします…。

ぃぇ、今回のことを指摘しに行こうと、ちょっと思ったんですよ。
だけど、やっぱりやめました。
指摘してやる親切さをわざわざ提供してやるのがもったいないし、めんどくさいと思って。


※ちなみに、コロモを切り開いて皮を取り除き、またパンにはさんで、サンドイッチは残さずおいしくいただきました。


======


オーラソーマのイクイリブリアムボトル、10年ぶりくらいに購入しました。

Kimg0653

62番マハコハン。
上も下もペールターコイズ。
アファメーションは、「私は感謝して人生の流れにそうことができます」

しばらくは体につけずに、眺めて楽しみます。

ところで、フタが金色から透明に変わったのはいいとして、イクイリブリアムボトル、前よりサイズが小さくなった?
気のせいかなぁ…。価格も上がってるし。
まぁ、いいですけどね。
手に入ってうれしいから。
大切に使いま~す。


◆追記
小さくなったかもって、ウソでした。昔から50ml。
わたくしの錯覚でした(・∀・)

« パニール、訓練、癒し、いい曲… | トップページ | クリスピー、汁なし、屋上… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コスメやおしゃれ」カテゴリの記事

PremierLeague」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーナー、白身魚、マハコハン…:

« パニール、訓練、癒し、いい曲… | トップページ | クリスピー、汁なし、屋上… »