西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« ガンの影響、初期ガンと進行ガン | トップページ | おいしい料理で酔っ払う »

ユリ、ユーロ、服の色、終売…

コピペの編集です。
週末の日記です。


□●□●□●


大家さんのお庭のお花シリーズ。
ユリが美しく咲いています。

Kimg0614

ユリって、それほど好きな花ではなかったのだけど、こうして咲いている姿を見ると、カッコよくて惚れ惚れとしますね。


こちらはピンクのユリです。

Kimg0613

ピンクのユリは、切り花でアレンジしても素敵ですよねぃ。
ユリのシュッとしたシェイプに、あえて甘いピンク色というところが、とてもおしゃれだと思います。


======


(※EURO2016=UEFA欧州選手権フランス大会が始まっています。イングランド対ロシア、見ました。引き分けでした…)

フランスは開催国になると必ず、スタジアムのある地域をアピールする映像をそれぞれ作るよね。
ワールドカップ・フランス98でもそうだった。
懐かしい。 #EURO2016


======


式典でのエリザベス女王の服の色、本人を含め、みんな納得してるの?あれで?

16f7b_1110_2016061208192810005


英エリザベス女王の公式誕生日式典 バッキンガム宮殿に大歓声
※画像は↑サイトより。


======


麻布十番シリーズ(ミナト商会のnakato麻布十番シリーズ)のバターチキン、しばらく買わないでいたら生産終わってた。
高いけど、おいしかったから、たまに贅沢したい時に買ってたんだけどな…。
がっくし。


***
麻布十番シリーズのバターチキン、終売らしく、楽天では売り切れだけど、ご近所のスーパーにはまだあった。
ちょっとだけ購入。
もしかして、終売でなく、ただの欠品かも??(・∀・)

« ガンの影響、初期ガンと進行ガン | トップページ | おいしい料理で酔っ払う »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

科学や自然」カテゴリの記事

コスメやおしゃれ」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユリ、ユーロ、服の色、終売…:

« ガンの影響、初期ガンと進行ガン | トップページ | おいしい料理で酔っ払う »