西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 父が風に乗ったところ | トップページ | くやしいとか以前の負けっぷり »

スパーズ、コメント、追跡、スキル…

コピペの編集です。
雑感諸々です。


◎★◎★◎★


Fb_img_1461948702911ジノラ好きだったので、スパーズは元々嫌いじゃないんだけど、リバプールファンになってからは、狙ってるところがかぶる機会も多く、ちっと応援しにくい傾向。

今季はかぶってないから…と思いきや、やっぱりレスターの奇跡ってことで、レスターのほうに肩入れしちゃうよね。ごめん、スパーズ。※画像はレスターの皆さん。


======


Chnp2eowmaa_4wmjpglargeクロップはいつも、マイナスイメージを持つコメントを引き出そうとする質問をはぐらかして、プラスイメージの言葉で答えをまとめあげるのがうまいな。
とても重要なこと。 #LFC


======


非常に若くてかわいい女子が「Missing person」ということで写真付きでリツイートされてくると、逃げ出した元カノを探す狂暴DVストーカー男の執念の追跡だったらどうすんだよ…と思ってしまう。

行方不明者の拡散希望って、なんか怖いわ。


======


昨年のこの時期、父母と街路樹に面した2階のカフェでお茶していて、父が何度も「新緑がきれいだねぇ」「きれいな緑だねぇ」と、窓の外の樹木を指差して言っていたことが思い出される。

父は感じたことをそのままどんどん口にする人だったので、会話を途切れさせることは少なかった。
その分、問題発言も多かったが、よく服やバッグやアクセサリーをほめてくれて、そういう気配りもうまかった。

父がいなくなり、母と私の2人だと、会話途切れ率が断然高い。
それを母と2人で笑う。
父の会話スキルが懐かしい。

« 父が風に乗ったところ | トップページ | くやしいとか以前の負けっぷり »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

事件や社会」カテゴリの記事

PremierLeague」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

介護関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スパーズ、コメント、追跡、スキル…:

« 父が風に乗ったところ | トップページ | くやしいとか以前の負けっぷり »