西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« みんな負けてしまった… | トップページ | マキシ、メッシ、レレレ、けむり、魔法… »

WC最初の山場の日の余韻

ぼーっとした月曜日のコピペ編集です。


☆■☆■☆■


土曜日~日曜日は、ウルグアイもイングランドも日本も負けてしまった。
次の2試合にがんばってもらいましょう!(・∀・)

といっても、ウルグアイとイングランドは同じ組…。

スアレスは怪我明けなので、予選リーグはまだ試合に出られないかも…と考えると、勝ち抜けて決勝トーナメントを戦わせてあげたいなぁ…。

…という気持ちと、膝が悪化するとよくないから、予選リーグで敗退して、ゆっくり休んでほしい…の気持ちがせめぎ合う。

イングランドは子供の頃から大好きな国だから、もっと思いっきり応援したいんだけど、監督がホジソンだからなぁ…。

彼にトラウマを植え付けられたリバプールファンとしては、素直に応援しにくい…(´・ω・`)

でも、選手たちは大好きだから、応援しますよ。
あぁ、イングランド、勝ち抜けてほしいのぅ!


======


Bqk8qbciaazx7sFacebookで、ミランカカバロシュさんが動画をアップロードしてくれていた。

ピルロ、シビレる…。
見えてるし読めてるし、配球の判断がすばらしい。

代表引退ですか?
さびしいです。


MilanKakaBaros Football Videos

動画:
This guy is an absolute genius. Never get tired watching him play.
Andrea Pirlo V England, another master-class.

« みんな負けてしまった… | トップページ | マキシ、メッシ、レレレ、けむり、魔法… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WC最初の山場の日の余韻:

« みんな負けてしまった… | トップページ | マキシ、メッシ、レレレ、けむり、魔法… »