西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« パンツとかスアレスとかスアレスとかスア… | トップページ | 認知症との境界線 »

生きる、続投、ゴミ拾い、α波、不調…

不調な日々のコピペまとめです。


□★□★□★


(※コートジボワール代表トゥレ兄弟の弟さんの訃報に接し…)
コロさん、ヤヤさんがかわいそう過ぎる。
いや、一番かわいそうなのは、亡くなった弟さん…。

自分、歳をとって病気したり、いろいろなことがしんどくなってきて、歳をとるのは憂鬱だと思いがちの昨今だけど、やっぱり若くして亡くなるより、生きて歳をとれて幸せだと思わなきゃ…(;ω;)


======


Image_update_imgワールドカップで最初の2試合で敗退が決まるという失態は、イングランドの歴史上初めてらしいんだが、それでも監督本人が辞めないと宣言し、FAも監督を擁護する動きを見せているらしい。

自国民の監督を死守したいからかな。
いずれにせよ、イングランドに未来はないね…(・∀・) #ENG
(昨日の画像使い回し…w)


======


出ると思ってました>>他人の仕事を奪う論

W杯海外サポがゴミ拾いしない理由


たとえば、やってもらってチップを渡すような行為や作業で、「いいです。自分でやります」と断ってしまうとしたら、チップが重要な収入源である係の人に損害を与えることになるので、注意!…といった内容を、海外旅行ガイド本かなんかで見ました。

スタジアムのゴミは、客がゴミを始末したことで係の掃除が楽になって、仕事が早く終わることになっても、報酬が削られるってことはなさそう。

でも、海外の常識、良識では、労働者に不利益を与える可能性のあるなしをいちいち考えるのは面倒なので、いかなる場面でも他人の仕事を勝手にやるのは、一応避けておく…という感じかな。

また、日本には道路清掃人とかの仕事が少なく、自分たちできれいにしないと快適に暮らせないので、自分で掃除や始末をする習慣がついたのかな…と、英国でどこに行っても、街路を清掃係の方がきれいに掃除していたのを思い出しながら、考えたりもしてます。

英国では道路清掃人は、刑務所に行く代わりに社会奉仕を選ぶ軽犯罪者の方も、結構やってらっしゃると聞きます。
雇用創出と街の衛生のために、道路清掃係の仕事を日本でも普及させたら…と思ったりします。


======


ネットで見かけて動画で聞いてみたら、どの曲もアルファ波がいっぱい出てしまった。
ささやきつぶやきボーカル、好きです。

CD買おうかしら…。
買ったら、おやすみ音楽にしようかしら。
ここではこの1本を。2曲入り。


・Vashti Bunyan - Against the Sky, Turning Backs


======


ワールドカップが始まってから、すこぶる調子が悪い。
この場合、頭(脳と心を包括した精神と心理全体を示す)も体も連動しており、どちらが先かは不明である。

ブラジルとの時差があり過ぎて、これと決めた試合以外は、結果を知った後で再放送やダイジェストで適当に見るだけであり、今ひとつWCにノレないフラストレーション?

エアコンに負けて、上半身は汗だらだら(ホットフラッシュ)なのに、下半身がギシギシと冷えてしまっている感じは、卵巣がないことの影響が今頃出てる?
(先月の婦人科受診の時、ときどきそうなることを訴えたら、「あるかもね~」と言われてた…)

あ、あと、毎日ミステリーの見過ぎ。
バーナビー、コロンボ、フロスト…どれもどっぷり2時間とか。
今日はフロスト警部を、4話連続6時間見てた。
凄惨な殺人、恨みや憎しみ、ウソまやかし…。
そんなもんばっかり見てて、心が不健康になってるかな( ´∀`)ハハハ

とにかく、もういい。
寝るに限る。
眠剤は飲んだ。寝る。

« パンツとかスアレスとかスアレスとかスア… | トップページ | 認知症との境界線 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

健康と病気」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生きる、続投、ゴミ拾い、α波、不調…:

« パンツとかスアレスとかスアレスとかスア… | トップページ | 認知症との境界線 »