西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 不調、鰻、待ち時間、思惑、トップ… | トップページ | リバプールの14-15ホームキット »

骨密度、内出血、遺族、食欲、不安…

さえない日々のコピペ編集です。


☆●☆●☆●


ところで、病院ネタの続き。骨塩定量検査でわかった骨密度。

一昨年の卵巣摘出手術を受けて、昨年測った時は、手術前の数値からガクンと一気に落ちてしまっていたわけですが…。

心配になりつつ、なかなか対策を実行に移せなかった俺さまも、今年からは毎日、軽い垂直飛び運動を1日70回やるようにしています。
(骨密度には垂直方向のジャンプが効果的…と「ためしてガッテン」でやってたw)

だもんで、いくらかは効果が出ているといいな…と思い、今日の結果は楽しみだったんですが、結果は、昨年の数値からまったくの横ばいでした。

あいかわらず平均よりスカスカであることには変わりないんですが、少なくとも、悪化の下降線は完全に食い止めることができたのかな…と、よいように解釈。
引き続き、これからも毎日軽くジャンプを続けるとします。


======


昨日の採血の跡が、直径1cmくらい内出血で青くなってることに、さっき気づいた。
ちゃんと圧迫止血したんだけどな~…。

でもそういえば、もういいかな…と脱脂綿を捨てる時にも、すでに少しだけ青かった。
取るに足らないことではあるが、なにげに凹むな~…。


======


毎日リツイートされる、ヒルズボロ調査の遺族の証言の数々がどれも痛ましい…。
亡くなったひとりひとりが、遺族にとってかけがえのない存在だったことがわかる。 #LFC


======


あいかわらず食欲がない。
体調不良を1週間以上引きずってしまっている。

目玉焼きひとつ食べられる気がしなくて、朝はトースト1枚と野菜ジュースだけで精一杯。
昼はアイスクリーム1個。
夜は昨日に引き続き、ご飯1杯とカツオの佃煮6粒。

早くまた、レトルトソースをかけたスパゲティとか食べられるようになりたい…。

ただ、昨日まで食べる気がしなかったアイスクリームを、今日はとてもおいしいと感じた、この感じは大事にしたい。
ものをおいしいと感じる感覚が、ちゃんとあるってことだもんね。


======


今日は、精神的にも妙な方向に行きかけた。

ニュースやバラエティの何を見ても、「世間の人はみんながんばっているのに、自分はダメ人間だ」という、頭の中からのささやきに囚われる。

こんな時は、さっさと頓服の抗不安薬を飲んで、夜は早めに眠剤で寝てしまうに限る。
おやすみ!(・∀・)

« 不調、鰻、待ち時間、思惑、トップ… | トップページ | リバプールの14-15ホームキット »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

健康と病気」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 骨密度、内出血、遺族、食欲、不安…:

« 不調、鰻、待ち時間、思惑、トップ… | トップページ | リバプールの14-15ホームキット »