西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 久しぶりの友達と | トップページ | 死ぬわけにはいかない »

リバプール応援用ブレス最後の1本

レッズ応援ブレスレット、総仕上げの3本目(・∀・)


Dsc_0244

実はこれ、リバプール応援用の赤いブレスレットを手に入れようと思い立った時、最初に買おうと思ったものです。

でも、その後迷って揺らいで、代わりに細身のブレスを買ったり…。
それでもやっぱり、欲しいという気持ちがあることに気づき、7割引でもあることだし、購入に踏み切りました。

バラカットのカーネリアンはもちろん、イングランドローズ。

6mmカットのカーネリアンは18個。
リバプールのトップリーグ優勝の数です。

その間にある5ヵ所のシトリンは、チャンピオンズリーグ優勝回数の「Five times」。

スモーキークォーツと脇のシトリンは、ちょっとだけアウェイキットのイメージかな( ´∀`)ハハハ

Dsc_0254というわけで、これで赤のブレスは完結に至りました。

試合の時はこんな→感じで、細身の2本と重ねづけして応援します。

相手も赤で、こっちがアウェイユニやサードユニを着てる時は?
ぃゃ、やっぱりレッズなので、これで。

« 久しぶりの友達と | トップページ | 死ぬわけにはいかない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ショッピング」カテゴリの記事

コスメやおしゃれ」カテゴリの記事

PremierLeague」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リバプール応援用ブレス最後の1本:

« 久しぶりの友達と | トップページ | 死ぬわけにはいかない »