西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« 混同、有名店、洗顔料、途中経過… | トップページ | 月、標準、極端、痛恨、愉快、完食… »

痛い、哀愁、プゲラ、ワテラス…

ちょっと珍しい場所に行ったりしました。
コピペ編集です。


■○■○■○


「おもてなし」という言葉も、ひと頃の「絆」同様に、なんか汚ないものに踏みにじられたような感じがして、痛々しい…。


======


ラジオ深夜便。遠藤ふき子さん担当の日。
2時台はクラシック、哀愁のメロディー。
アルファ波、出まくり…。

今はベートーベンの「月光」。
「Jane B」もやってほしいな。ショパンの前奏曲4番。

・Jane Birkin - Jane B. (1969)


======


まあ!今朝ほどはカンチェさままでも、チェルシーの敗北をプゲラッチョなさっていたのね!(・∀・)
とてもとても、ステキだわ! #UCL
Dsc_0083

======


うちと実家の中間地点である町の1つ、お茶の水。

できたばかりの万世橋の商業施設ではなく、最近ドラマやFacebookで見かけたビル群のほうを訪ねてきました。

→は、ワテラスのタワー。


Dsc_0082
「梅蘭」で海鮮焼きそば(・∀・)

麺の中にあんが入っています~。
ちょっと、あんがしょっぱかったけど、おいしかったっすょぅ。

« 混同、有名店、洗顔料、途中経過… | トップページ | 月、標準、極端、痛恨、愉快、完食… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 痛い、哀愁、プゲラ、ワテラス…:

« 混同、有名店、洗顔料、途中経過… | トップページ | 月、標準、極端、痛恨、愉快、完食… »