西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« コロンボ、リハビリ、動画、パワーストーン… | トップページ | 卵巣ガンの記録46 »

お花、inclined、ハリウッド、お寿司…

いつも、のんびり過ごしておる俺さまであります。
FacebookやTwitterからコピペしています。


◇★◇★◇★


今日のニオイバンマツリ。
びっしり(・∀・)

Dsc_1243
でも、昨日おとといなら、まだもう少し紫だったかも…。
微妙にタイミング逃して残念っす。
(この花は紫→白に色が変わります)


======


英語版ツイッターでは、リバプールの選手の皆さんはもちろんのこと、記者さんやジャーナリストの方々もフォローしている。

文筆業の皆さんの投稿は、やはりどこか気が利いているというか、効果的な表現や美しい言葉が多く、英語学習の上でとても参考になる。

反面、文筆家ならではの特徴であろうが、ちょっと難しい熟語や、どうやらあまり日常的ではない、いくぶん文語的な表現もしばしば含まれているようで、参考にすべきか否か、思案が要求されることもある。

今日の場合…。
「You would be inclined to label it a cross, but... =君はあれを(シュートではなく)クロスだと言いたいかもしれないが…」の、「be inclined to」。

これは、覚えておくといいイディオムだろうか?
それとも、文語的で回りくどいから、不要アイテムだろうか…?

う~む…。この場合、断捨離のように、「悩んだら捨て!」が肝要か。


======


(とうとうベッカムも引退宣言…)
なんだか、ずいぶんいろんな人が引退しちゃうなぁ…(´・ω・)
意味もなくさびしい感じがしちゃう。


***
ニューヨークを訪れた北アイルランド出身の青年が、「HOLLYWOODのサインって、ブルックリン?マンハッタン?」などとつぶやいたら、むしろジョークとはとらず、素で言ってんの?あんた?と思うよねぃ( ´∀`)ハッハ

本人はジョークのつもりだったようで、皆さんの反応をおもしろがってリツイートしてたけれども。

ぃゃ、ほんとに、アメリカに関心のない一部のヨーロッパの人にとっては、ハリウッドがどこにあるかなんて、知ったこっちゃないかも…。


======


お買得だったホタテと鯵のお寿司で、贅沢な某日のお夕飯です。

Dsc_1249
うまかったっす~( ´∀`)

« コロンボ、リハビリ、動画、パワーストーン… | トップページ | 卵巣ガンの記録46 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

科学や自然」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お花、inclined、ハリウッド、お寿司…:

« コロンボ、リハビリ、動画、パワーストーン… | トップページ | 卵巣ガンの記録46 »