CL決勝。そしてマスチェ
おめでとうございまーす>バルサの皆さん。(・∀・)
ご病気が治まってよかったですねぃ、アビダルさん…。( ´∀`)
俺さま、バルセロナの宗教くささ――つまり、選手もファンも関係者も全員が「我らこそが至高なり!我らは理想なり!」と信じすぎていて、他のクラブや他の国のリーグの目指しているフッボーを全否定してるっぽいところが、とても嫌いであります。
それでも、彼らが展開しているフッボーは確かにすばらしいと、素直に思ってますよ。
ほんと、すごかったですねー。( ´∀`)
とくにやっぱり、メッシさんがすばらしすぎますよね。ほれぼれしました。
この、飛び抜けてすごい天才がスペイン人ではなくアルゼンチン人だったことに、俺さまは大きな救いを見出しております。
シャビとイニエスタとメッシ、この「バロンドール候補独占」のちびっこ3人組が、もしも全員スペイン人だったら…。
ワールドカップ優勝もあわせて、「こいつら、どこまで増長したら気が済むんだ?」ってところが、本当に始末に負えなかったでしょうからねぃ。( ´∀`)ハハハハ
しかし、デビルズさん、そもそも変でしたよね。
ご町内ライバルチームのテベスと並ぶゴール数で、10-11プレミアリーグのゴールデンブーツを獲得しているベルバトフが、怪我しているわけでもないらしいのに、ベンチにも入らなくてですね。(←は前日練習の様子)
しかも、決勝当日は誰にも目撃されていないようで、どうやらスタンドで観戦することもせずに、どっか行っちゃったらしいじゃないですか。
いえ、ファギーさんは、「ドレッシングルームにいた」とかなんとか言っているらしいんですが…。軟禁ですかいw
そんな微妙な雰囲気のチームでは、あの(宗教的でさえある)すごい団結力のバルサに勝てるわけがないと思うんですよね。
まったく、顔を洗って出直してほしいものです。
これで、バルサのヨーロッパ制覇は4回目。
でも、リバプールのヨーロッパ制覇は、これまでに5回!
…と、ユナイテッドがやっつけられたことを祝福して、ジェラードとおともだち→も浮かれて「5回」を強調していますが、TL上の地元サポの皆さんもうれしそうにおっしゃっていました。
でも、このままじゃ、バルサに抜かされちゃいそうですよね。(・∀・)…
いやもちろん、こてんぱんにされた当事者のデビルズ軍団はつくづく、「だめだ、こんなんじゃダメだ!」と思ったでありましょうが、リバプールももっともっと強くならなきゃね…。
というわけで、最後にマスチェラーノの例のコメントを。
「自分が出て行くとき、不快に感じたサポーターもいただろう。この勝利をリバプールファンに捧げたい」といった趣旨なんですが、TLを見た限りでは、現地サポさんたちも「よし!許す!」って感じでしたね。
俺さまは別に、彼が出て行ったときから不愉快には思っておりませんでした。
あのときも書いたような気がしますが、上を目指してがんばっている人には、嫌われることを覚悟で行動を起こさなきゃいけない機会がしばしば訪れるものだと思ってますんで…。
それでもまぁ、こんなひと言だけでも、レッズサポさんたちの気持ちをゆるめる力があったわけですから。
この絶好の機会に、こうした言葉を添えることを忘れなかった彼です。
よくわかってる人だなぁ…と、おらは感じ入りましたよ。(・∀・)
« 逃した魚の大きさ | トップページ | 1年で3人の首を飛ばした男 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水飴、無茶、練習、訃報…(2025.01.17)
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 過去、月星、火事、ケーキ…(2025.01.10)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
「Football(barPL)」カテゴリの記事
- 準決勝、ケーキ、お隣の練習…(2025.01.12)
- 補強、トラム、充電器、お夕飯…(2025.01.05)
- 不足、移籍、初詣、浜田さん…(2025.01.04)
- 来季J1、大作、会う、明星…(2024.12.29)
- 柏レイソル、J1残留⚽️(2024.12.08)
コメント