西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« これから俺たち… | トップページ | 売れましたぉー(・∀・) »

代表(インry)のおまいら…

本日も、リバプールを巡る情勢はとんでもないことになってるんですが。
アメリカとイングランドの法律のすき間を突きつつ、裏をかいてるつもりでひたすら時間稼ぎをするような戦いは、俺みたいに教養の低い人間にとっては、ちょっと話が難しすぎますんでね…。

閑話休題というか、法廷闘争のお話よりも、EURO 2012予選のお話をちょっとだけ。

Eng0_0mntngr1
イングランド対モンテネグロ。ゴールレスドロー。(´・ω・)

ウェンブリー改修以来初めて、イングランド代表が得点できなかった試合…だったそうです。

なんか、雑でしたもんねー。
ペナルティエリアまで攻め上がってからの、最後のまとめが。

Eng0_0mntngr2確かに、モンテネグロの守備もGKさんの仕事ぶりもすばらしかったすけど、イングランドの決定力…ていうか、もう少し正確でていねいな仕上げができていたらなと。

なんであんなに、ペナルティエリアでバタバタしちゃったんでしょうね。
普通に落ち着いていたら、5回か6回くらいあった決定的チャンスのうち、少なくとも1点は入ってたと思うんですが。

Eng0_0mntngr3そういう試合でこんな顔ばかりしてたら、そりゃぁたくさん写真撮られますよね、カペッロさん…。

そのときに調子いい選手を揃えて、なおかつ選手同士の相性と組み合わせの善し悪しと…。
難しいんでしょうねぃ。

でも、カペッロさんほどの監督さんなら、よくわかっておいでだと思うんで…。がんばってくださいね。

おまけの画像です。

Eng0_0mntngr4
懐かしい!コッリーナさん。(・∀・)

« これから俺たち… | トップページ | 売れましたぉー(・∀・) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Football(barPL)」カテゴリの記事

コメント

how are you!This was a really magnificentsuper blog!
I come from milan, I was luck to search your topic in bing
Also I get a lot in your theme really thank your very much i will come every day

おぉ!Bet365イタリアさんのadコメがこんなところにもw
でも、リンクは切っちゃうよ。( ´∀`)エヘヘ
記念に、他の例文も掲載しておきます。(・∀・)

hello!This was a really fabulous post!
I come from milan, I was luck to come cross your theme in google
Also I get a lot in your website really thank your very much i will come daily

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代表(インry)のおまいら…:

« これから俺たち… | トップページ | 売れましたぉー(・∀・) »