マスク批判ねぃ…
これね…。
「日本の病気は豚インフルではなく集団ヒステリー。マスクするのは非礼」まとめ
なんつか、この人物が「エリカ様のだんな」だったから、妙に話題になってるだけかもしれませんけどね。
ただ、俺さまもね。
少し前の記事で書いたとおり、実際にBBCニュースで「マスクは無意味」と報道していたのを見ているし、欧米ではマスク着用者を危険人物と見るむきがあるので要注意!ということを、海外旅行初心者の頃にガイドブックで教えられちゃったんで。
危険人物…。
すなわち、マスクとは感染症を予防している一般人が装着するものではなく、マスクをするのは患者本人であるという認識が、ヨーロッパ方面には少なからずあるようなのでね。
やっぱり、「郷に入らば郷に従え」ですから。
少なくとも、そういう文化圏に行くときは、マスクは外したほうがいいんじゃないかと、俺さまも思います。
日本で感染が拡大しているというニュースは、世界を飛び交っていると思います。
そんな中、「マスクは患者本人がするもの」と思っている国で、マスクをした日本人がスタスタと飛行機を降りてきたら、その国の人たちは恐怖に震えると思うんですよw
「日本は平気で患者を海外に出している!」
まあ、これは半分冗談ですが。
しかし、俺さまは持病があるので、どうしても最低月1は医療機関に行かなくてはなりません。
病院やクリニックが「ウイルス交換場」と化していたらどうしましょうね…。
まあ、もしそうなっていたとしたら、マスクぐらいじゃ防げませんからねー。
ウイルスもらっても発症しない、発症してもひどくならない、ということを目指して、いろいろ心がけるしかありませんな。
« 検索フレーズ5月号 | トップページ | ちがくね?虫じゃね? »
「事件や社会」カテゴリの記事
- 人種差別、ベルド、ゴダール…(2023.09.28)
- 毒、呪い、家事、雨、彼岸花…(2023.09.22)
- 厄介、試合、報道、彼岸花…(2023.09.19)
- 怖い会社、ぬい活、どの人格…(2023.09.09)
- 暴行と退団、リバプールの勝利…(2023.08.28)
「健康と病気」カテゴリの記事
- 相乗効果、眉墨鉛筆、OD…(2023.09.29)
- 逆バン、柏レイソル、早寝早起き…(2023.09.23)
- 毒、呪い、家事、雨、彼岸花…(2023.09.22)
- 肩と首が楽、週末の勝敗は…(2023.09.16)
- 美容鍼、処理水、人気アカ…(2023.08.26)
感染の後でこれって・・・ネタ じゃないですよね?
PS.ルジオミール、自己判断で止めました。三日経過。すっごく調子いいです。肩凝りはあるけど、頭痛が嘘のようになくなりました。調子がいいせいか、悲観的な考え方も消えてます。なんか、最近は薬飲み過ぎの気が。
各専門医は、症状に応じて出してくれてるんでしょうけど(^^;)
PS.の方が長いっすね
投稿: 日寺田 | 2009.05.21 00:14
>日寺田さん
あ、すいません。ネタに読めましたか?
え、感染の後?
日本で広がった後でも海外ではマスクをしないほうが…とは、何バカなことを言っておるか!ってことですか?
えぇ、それでも、郷に入らば…だと思ってます。おらは。
ちなみにルジオミール、おらももう挫折です。ずっと睡眠が浅すぎて、何時間寝てもひどい寝不足なので…。
投稿: よ。 | 2009.05.21 00:22