苦手…でもないんですが
ここずっと、ネットにつないで皆さまのブログを読んだり、安いものを探してお買いものをしたり、情報を収集したりしているときは、mixiマイラジオをつけっぱなしにして聴きながら行っております。
んで、俺さま、勢いでいろんなソングリストを作っちゃったりしたもんですから、mixiミュージックがそれに「近い」と判断した(?)らしいアーティストの音楽なんかを、ご親切に提案してくれたりするんですね。
ときにはそれがおもしろくて、気に入ったりもするんですが、逆に「いらねぇし」と思うものも多いんですよ。
だいたい、他のことをしながら心地よく聴くという目的と、たまに好きな曲がかかったときには踊るw…というだけですから。
とくに未知のものや目新しいものを教えてほしいわけじゃないっすからね。
あと、あるアーティストについて、この曲やこの曲は聴きたいけど、それ以外は別に聴きたくないということもありますよね。
それから、クラシックなんかになると、第一楽章だけで15分以上とかあったりして、それもなんか、アレじゃないですか。
なんつか、ネットしながら聴くもんじゃないというか。
なので、こうした「いや、別にいらないから」と思う曲については、それ以降あまりかからないよう、mixiミュージックにちゃんと学習してもらいたいので、無条件に「ニガテ」マークをつけてパスしておるんですが…。
別に「嫌い」というわけじゃないんで、たまになんか、申し訳ない気分でいっぱいになります。( ´∀`)ハハハ
ちなみに、「ニガテ」を何度つけてもしつこくかかってくださっちゃうのが、Fairport ConventionとかCeltic Womenとかサラ・ブライトマンでありまして。
そんなに熱心にご提案されましても、当方はとくに望んでおりませんでして…。
いやもう、ほんと申し訳ないというか、それほど嫌いじゃないんですけどね。
あぁ、あとFoo FightersとSupergrassねw
嫌いじゃないよ、ほんとにw
それほどヘビロテで使ってるわけじゃないですが、もう半年以上ですから>mixiミュージック
ちゃんと学習してほしいと願ってやみませんわ。
« ちがくね?虫じゃね? | トップページ | 丘の上の愚者…と猫w »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 美容鍼、処理水、人気アカ…(2023.08.26)
- 日本人、聞き耳、巨大ボトル…(2023.07.31)
- 人のこと、ツールTTすごかった…(2023.07.19)
- ツイッター、楽曲、手まり唄…(2023.07.03)
- ビジネス用語、美少年、容貌…(2023.06.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 残留、語彙力、失われた勝ち点…(2023.10.01)
- 相乗効果、眉墨鉛筆、OD…(2023.09.29)
- いい日、相撲、ごめん、月…(2023.09.28)
- 人種差別、ベルド、ゴダール…(2023.09.28)
- お墓参りとおいしいお料理(2023.09.27)
コメント