西荻の猫たち09~

  • Nishiogicat018
    西荻の猫09年~。05~08年はこちら

西荻の猫たち~08

  • Cat97
    西荻の猫05~08年。09年以降はこちら

善福寺公園の猫

  • Zenpukuji96
    善福寺公園で会えた猫たち。

西荻・南口にゃん

  • Cat348
    昔は名前も知らぬまま親しくさせてもらったシマちゃん。 2014.6.29の夜に亡くなったとのこと。 ありがとう。合掌。

西荻・町はずれ猫

  • Cat255
    ご近所の猫。

船橋の猫たち

  • Funacat29
    船橋にも、ヵヮィィにゃんこがいます。

Cotswolds & Lake District 2002

  • L20footpath
    英国観光の王道といえるふたつのエリア。

Portobello Market 2002

  • P01organ
    大好きなアンティークマーケット。
無料ブログはココログ

« すごくおもしろかったんだけどさ | トップページ | そうだょ、昔からカツゼツ悪いよ »

10年ぶりに会社通勤の日々

確か10年くらい前ですね。
内膜症が激化して死にたいほどつらい状況になり、そこに輪をかけて、体調不良という形で出るタイプのウツ状態(いわゆる自律神経失調症ですかね)もひどくなったために、覚悟を決めて治療に専念するつもりで、その頃勤めていた会社を辞めたのは。

んで、なぜか、そのままフリーランスになってしまったんですが…。
ていうか、体がそこまで最悪であることを、周囲にアピールし足りなかったのか、知り合いはみんな、「治療に専念するために辞めた」とは思わず、「会社辞めたのか。じゃ、フリーになったんだな」と解釈してたかもしれんです。

まあ、それが幸いして、ほんとにフリーで仕事できるようになっちゃったんですけどね。
成り行き任せというのも、たまにはいいもんです。(いつもか)

んでまぁ、今春の「今年の仕事取れませんでしたクライシス」があって、少なくとも今年1年はレース業界の仕事では、ごはんどころかおやつも食べられないことが判明。
友人知人にヘルプをかけまくったところ、捨てる神あれば拾う神ありで、会社に誘ってくださった方がいたわけです。

ゼロのところから、怒涛のようにスキルやノウハウを吸収しなきゃならない生活は、6年前に初めてフォーミュラドリームの現場で仕事をするようになった頃以来ですかねぃ。
とても新鮮な毎日です。

いやまあ、実際は、物を売る仕事も、ページをいじる仕事も、文章を書く仕事も、俺さまは全部やったことがあるので、業務全般の土台はできてるんですけどね。
がしかし、こうしてブログ書いたりはしつつも、HTML書いたりってところからは、これまで逃げ続けてきちゃったんでね。その辺を勉強しなきゃなんないすね。

あとは基本的なこととして、会社ごとに業務のやり方はいろいろなので、わが社のやり方を把握してかなくちゃですな。
って、社員じゃなくて時給契約なんですが、わが社呼ばわりしてみました。

とにかく今は、交通費が支給されるのが嬉しいです。( ´∀`)アハハハハ
フリーランスだと自分持ちですからねー。

« すごくおもしろかったんだけどさ | トップページ | そうだょ、昔からカツゼツ悪いよ »

一般のお仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10年ぶりに会社通勤の日々:

« すごくおもしろかったんだけどさ | トップページ | そうだょ、昔からカツゼツ悪いよ »