水飴、無茶、練習、訃報…
SNSからのコピペ編集です。
週後半のいろいろです。
◇★◇★◇★
おすすめTLで昔のコカ・コーラCMを見る→煮きりコカ・コーラがのどによいという都市伝説が昔あった…
…からの、浅田飴水飴というものが昔あったことを思い出した。のどの調子が悪い時にスプーンでなめてたな。
一応薬だから微妙な味なんだけど、のどにはやさしかった。懐かしい。
======
地域の伝統的なお祭りや行事は基本、どんなものでも結構なことだと思うのだけど、飲食で無茶するものはどうかな…。無理に早く食べる、大量に食べるなど。
大食い自慢が集まる大会とかならまだしも、普通のおじいさんが無茶してる様子など見ると、危ないなぁ…と思う。
======
お隣のおにいさんのバンドがよく練習していた曲、まだ何度も聴いている。
たぶん、おにいさんはリードギターで、メンバーが来てない時も1人でよく練習してた。
おにいさんは二十歳くらいで自死した。
======
デヴィッド・リンチ監督の映像は、私がたまに遭遇する、うなされるようなわけのわからない夢に出てくる世界みたいな感じだったなぁ。
ツイン・ピークスの赤いベルベットの部屋とか、マルホランド・ドライブの青い箱とか。
R.I.P.
最近のコメント