病院内ツアー前編・整形&内科
さてと。
整形外科と内科と皮膚科を回ってきましたよ。
足は相変わらず痛いんだけど、あごのほうは1日冷やした成果で、とりあえず人目を忍ばずに外が歩けるくらいに腫れが引いたので、おたふくかぜみたいに保冷剤をあごにくっつけた風貌ではなく、普通の風体で病院に乗り込みました。
まず、整形でX線撮ってもらったんですが、幸いに骨は何ともありませんでした。
記憶の中に、そういや最近のいつかどこかで、ツルッと滑りそうになったのを「ガシッ!」と足で踏ん張ったようなことをした覚えが、引っかかってはいるんだよね。
そのときに筋がおかしくなったかなぁ。
ただ、やっぱり少し腫れてるし、病院まで歩いていって病院の中をいろいろ歩き回っただけでも結構ジンジン来るほど痛いので、湿布と包帯は必要ってことで、看護士さんにグルグル巻かれちゃいましたよ。
後は、様子を見てまた1~2週間後に診せに行きます。
とても感じのよい若い男先生でした。○窪病院の整形金曜午前担当の池○先生ね。(・∀・) すべての患者さんに、とてもよく応対してました。
んで、歩くとまだ相当痛いんで、かばって不自然な歩き方になっちゃいますょ。
包帯巻いた足が入る靴がないから、片方だけサンダルだしね。また包帯の巻き方で、痛いところが厚ぼったくなってると圧迫されてよけい痛いので、後で何度か巻き直しちゃいましたょ。
さて、次に内科ですが。
あたしはあごの腫れが、てっきり学生のときに言われたようにリンパ腺だと思ってたので、何か感染でも起きていたらイヤだと思って内科にしてみたんですけどね。
内科の医師ときたら、「てめー、内科に何しに来た?」と言わんばかりの、とりつくしまのない対応なんですよ。
人が痛いっつってるのに、グリグリグリグリ患部を触りながら、「こんな場所にリンパ腺なんかないよ! 皮膚の下にグリグリしてんだから皮膚科だろうよ!」とか言うわけですよ。
まぁ、この手の「患者を見下す医師」はどこにでもいるので、たいして驚きもせずに話を聞いていたわけだが。
一応、昔リンパ腺だと診断されたから、足もリンパ腺も一度に腫れたのは何か感染でもしたかも、という心配をしたもので…というこっちの説明を最後まで聞かずにさえぎり、
「足とあごが同時に痛くなる病気なんてのは、この世には存在しなーい!」
と、真顔で人の目を見ながら高らかに宣言しましたよ、この、内科外来金曜午前担当の某医師は。
まあ、○窪病院の内科はどの医師もあまり感じよくないんですが、これまでの最高ですかね、この人は。
すんでのところで「あんた、ケンカ売っとんか?…」から始まる啖呵が口から出そうになりましたが、そんなことより自分の体に何が起きてるかを早く知りたい気持ちのほうが1000倍勝ってたので、「皮膚科か整形外科か口腔外科か耳鼻科かだけど、まず皮膚科だね」という医師の言葉を聞くやいなや、「今から受診できるか調べてくださいっ」と要求して、看護士さんに連絡を取ってもらいました。
そしたらオッケーだと言うので、早速皮膚科に移動ですよ。
(つづく)
◆追記
内科担当医は「某医師」に変えました。
ご指摘を受けたのでぐぐったりしてみたんですが、昭和うん十年にどこどこ卒業とかって書いてあったりして、そんなお年寄りではなかったので、違う人かもなので。
待合室に掲示されてた受付票の番号表示では名前がその人になっており、1人の先生しか表示されてなかったので、その人が診てくれたのかと思ったんですが、実際に通された診察室の入り口の医師名は違ったのかもしれません。残念ながら、そこまでよく見てなかったし覚えてもおりませんっす。
そこまで突き止めずに名前を示唆する記述をして、すみませんでした。orz
« 変わった異変が起きてきたぞ | トップページ | 病院内ツアー後編・皮膚科 »
「健康と病気」カテゴリの記事
- 餃子と海老、後を引く、心療内科の日…(2018.04.09)
- 濃厚、何もなし、星乃珈琲、トマト…(2018.03.17)
- コルマ、深夜便、花粉症、プラセンタ…(2018.03.15)
- セルジュ・ゲンズブール、花粉…(2018.03.06)
- 10年ぶりの大腸内視鏡検査(2018.02.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ♪ザ・チャーンピオーンズ準決勝1レグ(2018.04.25)
- マニックス新譜、フェニックスのライブ…(2018.04.25)
- 最下位相手に、やっぱり…(2018.04.22)
- 退任、深夜便、意見交換会…(2018.04.22)
- 工事、女性誌、散髪、お夕飯…(2018.04.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/42417/6894815
この記事へのトラックバック一覧です: 病院内ツアー前編・整形&内科:
>好寅さま
すみません。好寅さんの他にもメールをいただいたことですし、記事本文を直しておきました。
で、それにともない、好寅さんのコメントも個人を特定しそうな記述だったので、削除させていただきました。
どうかご了承ください。
投稿: よ。 | 2005.11.05 13:57
いえいえ、どうもですぅ。
投稿: 好寅 | 2005.11.07 16:42